- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記 >
- ハタンポが増えていました🐟🐟
ハタンポが増えていました🐟🐟
天気 | 曇り | 気温 | 20℃ | 水温 | 22℃ |
---|
きょうは慶良間まではいかずに手前のチービシへ🚢
風が強いと水面から船に上がった時がさむーい( ;∀;)
これはドライスーツでもウェットスーツでも手や顔が冷えるので
平等に訪れるツラさですね……
チービシの醍醐味と言えばケラマではなかなかない洞窟!
ハタンポが沢山いましたね!
前よりも増えているような気がするのはこの子たちが成長しているからでしょうか。
冬になると増えてくるウミウシ💙
ミゾレウミウシも栄養を蓄えているのか、まん丸でしたね♪
寒さを全く気にしていない様子のウミガメ。
小さいのに強い子です(#^^#)(#^^#)
ここにも小さくて強そうな子が。
ネッタイミノカサゴの幼魚!!
こんなに小さいのに毒があるので触らないように気を付けてくださいね(^◇^)
今日も最後にカマスが!
今日はホソカマスご一行様でした~♪
明日は慶良間まで行く予定です✨
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら