ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

美ら海日記

砂地で出会いがたくさん!!ジョーフィッシュはいつもより顔を出してました☆

天気 くもりのち晴れ 気温 23℃ 水温 25.5℃

今日は慶良間の砂地を楽しんできました(^^)

白い砂地に太陽の光も入り明るい世界でダイビング♬癒しの時間ですね!!

pb260038

pb260074

先日、デジタルアンダーフォトグラファーのスペシャリティを取得して今回3日目の最終日。

スペシャリティを生かしてたくさん写真を撮りましたね♪

pb260023

可愛い生物とたくさん!

まずは、ニョキニョキと顔を出すチンアナゴ。

pb260031

 

勇ましい姿のヤシャハゼ(^^)

pb260004

ジョーフィッシュはいつも以上に顔を出してくれて写真も撮りやすかったのではないでしょうか??

pb260043

出会うとこちらまでも元気をもらえるワライボヤ(^^)

集合してましたね笑

pb260074

イシヨウジも可愛かったですね!!

pb260060

大きめのウミウシ、ミラーリュウグウウミウシ!

pb260094

 

今日も沢山の出会いがありました!

明日も素敵な一日になりますように

pb260086

 

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

 

家族で海遊び!

天気 曇り 気温 24℃ 水温 25℃

今日はご家族皆さんで参加頂きました(‘ω’)ノ

 

DCIM100GOPROGOPR9642.JPG

 

寒さが心配でしたがインナーを着てフードまでかぶれば快適な海遊びが出来ました✨

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船から降りて直ぐ、真下にもうこんなにいるの?!というほどの魚たちが待ち構えていました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴときびなごも素敵な組み合わせですよね( *´艸`)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウミヘビは出会ってしまうと緊張しますね💦

何もしてこないのでご安心を(^^)

 

 

存分に慶良間の海で遊んでもらいました!!

また遊びに来て下さいね✨今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

ドクウツボのお通りです!

天気 曇り 気温 24℃ 水温 25℃

今日はなんだか底冷えしている気がしました、沖縄です。

寒さとの戦いもしつつケラマでまったりダイビング♪

pb250065

デバスズメダイはダイバー全員の癒しと言っても過言ではないように思います。

 

pb250085

こちらも不動の人気者!カクレクマノミ💛

今日はよく顔を出してくれました(#^^#)

 

そんなときに後ろから突然…

そこ退けそこ退けと言わんばかりにドクウツボが!

pb250105

あまりの太さにビックリ👀

ダイビング後ゲストさんからユッコが1番驚いてたよと言われちゃいました(;’∀’)

 

気を取り直してチンアナゴ撮影タイム💛

pb250133

ものすごーくこっちを見てくるチンアナゴさん…

pb250124

 

お気に入りの1枚は撮れたでしょうか?

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

pb250180

 

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

デジタルアンダーウォーターフォトグラファーSPを行いました!

天気 晴れ 気温 26℃ 水温 25℃

折角綺麗な海に入るならそれを写真に残したいと言う方も

少なくないはず!!

もっとカメラを上達したいと思った方にお勧めのスペシャリティーが

デジタルアンダーウォーターフォトグラファーです✨

 

今日は慶良間の海でみっちりSP講習

マイカメラを持っていざ水中へ

pb240029

 

同じものを撮った写真でもフラッシュが無い写真と

pb240060

 

ある写真では印象が変わりますね!

pb240061

 

どんな角度で光をどういうふうにあてて…と考えながら撮っていくうちに

なんとなくコツをつかめた様子でした!

 

pb240022

 

今日覚えた知識を明日からのファンダイビングで存分に発揮してください♪

SP合格おめでとうございました👏

pb240131

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

初めてのダイビングでウミガメと泳げました♪

天気 晴れ 気温 26℃ 水温 25℃

初めてのダイビング!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずはシュノーケリングで体を海に慣らしていきます。

この時に二人の視線の先にはウミガメ🐢

幸先のいいスタートを切ってました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

慎重に少しずつ潜っていきます。緊張の瞬間ですね!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

浅場にはダイバーを覗くハマクマノミのおチビちゃんが居ました(#^^#)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

緊張も解けてすっかり上手に泳げるようになりました!

ウミガメとも泳ぐことが出来てvサイン☆

 

ぜひライセンス講習も受けて頂きたいですね~!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

ジョーフィッシュ前で粘りのダイビング!

天気 晴れ 気温 26℃ 水温 25℃

今日は慶良間まで行くことが出来ました!

昨日のチービシ諸島よりも透明度も良くて気持ちよかったですね💛

pb240115

大好きな群れ×サンゴにも囲まれてきました!

 

さて、見たいと言っていたジョーフィッシュ前で粘りのダイビング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

警戒心の強い子で近づくとすぐに引っ込んでしまうので離れて……

出てきたらそっと近づいてを繰り返しながら(笑)

もっと可愛くとりたいとの事だったので次回リベンジしましょう!!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かわいいミナミハコフグは超ミニミニサイズ☆

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キンメモドキの群れもまだまだ元気でした~!!

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

キレイなサンゴに癒されてきました~!!

天気 曇りのち晴れ 気温 20℃ 水温 25℃

前線通過の為、本日はチービシ諸島へ☆

浅瀬はサンゴが盛りだくさん!!

上手く中性浮力を取りながら、癒されてきました!(^^)!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなキレイなサンゴにはかわいい生物も盛りだくさん!(^^)!

テングカワハギは大人気ですね!!

pb230179

デバスズメダイもサンゴに出たり入ったり・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして上を見上げれば、優雅にアオウミガメが泳いでいました~!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下を見れば、アオウミガメがお昼寝中・・・

気持ちよさそうにしていたので近づきませんでした(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だんだんと太陽の光も入ってきて、明るい世界になりましたね☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日はどんな一日が待ってるでしょう☆

明日も素敵な一日になりますように☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

ボートにてレスキュー講習最終日☆よく頑張りました!

天気 曇りのち晴れ 気温 20℃ 水温 25℃

レスキュー2日目!!

初日は沖縄本島でしたが、2日目はボートにて行いました!!

 

いままでFUNダイビングをしたところがある場所でレスキュー講習はより実践的になりましたね(#^^#)

pb230204

昨日のスキルを生かして本日はシナリオを行います!!

効率のいいサーチパターンで捜索することができました☆

コンパスをうまく使うことが出来ましたね(‘ω’)ノ

pb230156

素晴らしい~

pb230160

行方不明ダイバーを効率よく探し反応がないと判断すれば水面へと浮上させます。

急浮上にならないように~慎重に!!

pb230162

反応がないダイバーのエキジットは事故者は昨日に引き続き男性・・・

レスキュー呼吸をしながら効率よく船に戻ることが出来ました!!!

pb230167

ハードな講習になりましたが、よく乗り切りました!!!

おめでとうございます!(^^)!

これからはレスキューダイバーとしてFUNダイビングを楽しんでいきましょうね♪

 

 

明日も引き続き頑張りましょう☆

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

沖縄本島でレスキューダイバーへの道がスタート!!

天気 晴れのち雨 気温 27℃ 水温 26℃

今日からレスキューダイバー講習がスタート!!!!

知識も体力面も講習が進むにつれてハイレベルになってきます(‘ω’)ノ

まずは今までの復習から(‘ω’)ノ午前中は天気も良かったですね☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

続いて行方不明ダイバーの捜索パターンを色んな方法で行います!!

その場に適した探し方ができるようになりました(#^^#)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事に見つけることができました(^^♪

すばらしい~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さらに反応ががないダイバーや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

止まって、考えて、行動する!!!

を意識しながら対処できていました(‘ω’)ノ

 

水面で反応がないダイバーをレスキュー呼吸しながら、岸へと運びます!!繰り返し繰り返し練習が必要ですね♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

男性も担いでレスキューダイバーへの道へも順調ですね☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

明日も引き続き頑張りましょう☆

 

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

圧巻のアカヒメジの群れに驚き!!

天気 晴れのち雨 気温 26℃ 水温 26℃

今日はチービシ諸島でダイビング!

夕方から一気に天気が崩れてしまう予報だったのですが、

朝はそんな雰囲気を感じさせないくらいの日差し✨pb220003

 

圧巻のサンゴ畑にデバスズメダイが映えますね。

pb220008

 

水玉模様のテングカワハギも可愛かったです💛

pb220052

そしてサンゴ畑を進んでいくと

pb220042

1番の魚の量じゃないかな?ってくらいのアカヒメジ!!

夢中で皆さん見入っていました(#^^#)

 

pb220118

ネムリブカは船の下でぐーるぐる

貴重なご飯シーンも見ることが出来たグループもあったようです( *´艸`)

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

スタッフおすすめ!日焼け止め

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]