ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

美ら海日記

ラブニールの陸上生活5日目!!復旧作業も始めて行きます!!

2021/02/20

天気 晴れ 気温 19℃

今日で陸上作業5日目!

船底の塗料も3回目♬分厚く綺麗に塗ることが出来ました(*^_^*)

90568456-532d-4d9b-b329-967c4f360e4d

添え木で出来ていない箇所もあったので木をずらしてまんべんなく塗りました!

7f6a76bd-d2a1-46d2-ac61-b623ba8a655a

そしてプロペラシャフトも取り付けて復旧作業も進めていきます(‘ω’)ノ

90ba5b21-1592-4874-be5e-025543ab95b6

今日のランチは海鮮丼!!

「いゆまち」からほど近い場所での作業でしたが

5日目にしてやっと行けました(‘◇’)ゞ

新鮮な品ぞろいで美味しく午後からの作業に力がみなぎってきました☆

1809e48c-7e49-4b4a-ab16-88c7080d9eb7

午後はラブニール号の外側を掛け!!白くピカピカになるように明日も引き続き頑張ります☆

6342984e-6862-4f3b-b72d-27ea8f2f533c

 

夕日も綺麗に落ちそうなところで今日の作業はおしまいです(*^_^*)

7b24a278-892d-4995-be59-92e01efd3305

明日は久しぶりに慶良間の海へ☆

今日も一日ありがとうございました☆

 

2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!

インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください

ラブニール作業も折り返し?!の4日目⛴

2021/02/19

天気 晴れ

今日は昨日に引き続き船底の塗料をぬりぬり…

43eaba77-1f03-463c-b72b-5e6653185605

少しずつ厚く重ねて剝がれにくくしていきます( `ー´)ノ

1日中船の下にいるとまぁまぁ大変で1日目はスタッフ皆筋肉痛になってました(笑)

しかし4日目にもなると慣れてきたのか?最初よりスムーズに作業できるようになってきました!

 

他にもプロペラも磨いてきれいにしました✨

1日目の取り外した時のプロペラ👇

99adc44c-39e0-4e6e-9632-79ced566f70e

 

今日磨いた後のプロペラ👇

4b14a930-223c-47f0-ae89-cff2135c3dc6

明日はこちらにもフジツボなどが付きにくくなる塗料を塗っていきますよ(^_-)-☆

ラブニールが海に降りるまでもう少し頑張ります💪

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

ラブニールの陸上生活3日目♪

2021/02/18

天気 くもり 気温 13℃

ラブニール号陸上生活3日目!!

a52704ae-86ca-44f2-8fe4-6124022beeab

今日はついに船底の塗装です!

船底の塗装は剥がれていってしまうもので、そこの剥がれてしまった部分にフジツボや藻が付着していきますm(_ _)m

7ce55aa2-21af-4c67-9611-2c175a3b8242

海日記でよく船底そうじ風景を記載してますよね!笑

この塗装をしっかり塗ればフジツボがつかなくなるんです!!

今回の船底の色はチャコールブラック( ・∇・)

まずはフジツボなどの取り残しがないか確認しました!!

ea2c10cf-34c6-4328-b98c-64e99be0b9a7

そして船底に塗料を塗り始めます(^.^)

完全防備です!笑

3c5b6a77-6960-486f-83d9-17d37c5ec70d

 

真下の部分は寝そべって行います!!

決して寝ているわけではありません♪( ´θ`)

8546fd1a-d72a-4642-8f6f-4730b1d42693

 

今日は下塗りで、あと2回は塗りたいところです!

さぁ明日はどんな一日が待ってるでしょう⭐︎

明日も素敵な一日になりますように⭐︎

d97bedb2-63c2-4bb9-afb8-7f7e4a735878

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!

インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください

ラブニール号の陸上作業2日目!!

2021/02/17

天気 くもり 気温 16℃

ラブニール号、陸上生活二日目!!

本日も陸でないとできない作業を中心に行いました(^^)

d718d107-8ec2-4377-a67a-a11954c64565

まずは普段出来ない箇所のワックス掛けです!!白くピカピカになりました!!

11f22c75-96a8-45a8-9e31-4ebe8f45dccd

そして後日行う塗料を塗る箇所の準備!!

ゆっこが慎重にマスキングテープを貼っています♪

3aaf7571-a24b-4647-96e7-640fdec08994

ふみは完全防備で工具を使い舵とシャフトを磨いておりました!!

5d41b389-f02c-4a31-b094-3e2c9897b238

2日目にして二人とも筋肉痛・・・(笑)

明日からも引き続き気合れてラブニール号をピカピカにしていきます(‘ω’)ノ

そして寒波が訪れて寒いので今日は沖縄そばを食べてきました♬

ボリュームたっぷりだし美味しかったです!!

9c1ce412-d23f-4a0c-b5ed-bc93436d1368

さぁ明日はどんな一日が待ってるでしょう♪

明日も素敵な一日になりますように♪

 

2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!

インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください

ラブニール上架!!みんな全集中!!

2021/02/16

天気 晴れ

2年3か月ぶりにラブニール号が陸に上がりました(‘◇’)ゞ

たくさんの人にご協力いただき無事に上架できました♪

全員が神経を研ぎ澄まし全集中!!

06897f3f-cbbe-4762-8312-7012b2a50d2e無事に上がった時はみんなホッとしましたね(*^_^*)

 

船があがらないと出来ない作業を行います!!!

上げられる期間も限られているので、各々仕事を分散して行いました(‘◇’)ゞ

3318266d-5e7f-4efb-97f7-d04e074ad2fb-1

プロペラ、シャフトもご覧の通り分解☆

99adc44c-39e0-4e6e-9632-79ced566f70e

パワーアップしたラブニール号で皆様をお待ちしております!!!

寒波も来てますのでみなさん体調には気を付けて(*^_^*)

今日も一日ありがとうございました☆

d1ad43dc-abc6-449a-907d-9a2d75120931

2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!

インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください

ラブニール号と2021年の楽しみ作成!!

2021/02/15

天気 くもり 気温 23℃

今日はラブニール号のお掃除です♪

241e3c67-4d95-4829-b38f-223d11295fca

そして午後からはお店に戻りそれぞれツアーの企画を詰めました!!

bba22750-9425-454f-9875-8406a5c86a24

4月 千恵子と行く万座ツアー(ゆっこ同行)

2021年4月!万座日帰りツアー開催します☆

5月 フミと行く与那国ツアー

2021年与那国ツアー開催決定!!

それぞれチェックお願いします(‘◇’)ゞ

あとは、、、

6月 千恵子と行く辺戸岬ツアー(フミ同行)

9月 ゆっこと行くジンベイザメツアー

辺戸岬とジンベエツアーもイベントにて告知しますのでチェックお願い致します!!

昨年はコロナの影響でツアーが行うことが出来なかったため、2021年はツアーを多く企画することになりました!!

慶良間以外にも沖縄の海は魅力にあふれています!

その魅力をみなさんに味わって頂けるように企画しました!!

そしてこれらのツアーに参加していただいて慶良間の海でも今年はたくさん楽しんで頂いて、ダイビング、慶良間の海をより楽しんで頂けるようにスタッフ一同頑張って行きます(*^_^*)

では明日も素敵な一日になりますように☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!

インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください

慶良間の海でかわいい生物にたくさん出会ってきました!

天気 晴れ時々くもり 気温 23℃ 水温 22℃

昨日は北部ビーチでのダイビングでしたが、今日は慶良間へ行くことが出来ました!!

慶良間はやっぱりいいですね(*^^)v

サンゴも盛りだくさん!!

浅瀬はもちろんですが、深場にもリュウキュウキッカサンゴが広がっていました(*^_^*)

アカヒメジも気持ち良さそうに泳いでいましたね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして本日はグルクンの群れに数回遭遇♪

沖縄の県魚のグルクン(*^^)v圧巻でした☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

またダイバーに人気のマクロ生物も発見(*^^)v

オレンジ色のハダカハオコゼや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さすぎる白色のカエルアンコウ♪

踏ん張っているようで愛くるしい(‘ω’)ノ(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニシキリュウグウウミウシは色鮮やかでした☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

砂地には微動だにしないミナミホタテウミヘビ!!

夜行性なんですよ!!全長は1M程に!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水面を見上げればウミガメがいました!!

水面を楽しんでいる様子でした(*^^)v

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も一日ありがとうございました☆

明日も素敵な一日になりますように☆

 

2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!

インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください

北部ドライブ遠征!!もりだくさんの一日♪

天気 曇り時々晴れ 気温 23℃ 水温 22℃

昨日の嵐から一夜明け穏やかな沖縄となりました♪

今日は北部遠征をしてきました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カメラやGOPROを持ってダイビング!!納得のいく写真は撮れたのでしょうか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

太陽の光も出て海の中も気持ちがいい♪2月という事を忘れてしまいそうなぐらい快適でした!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

太陽の光を水中から感じていると、舞い降りてきたピカチュウことウデフリツノザヤウミウシ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カマスの群れにも遭遇♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

砂地には大き目のコヤナギウミウシ!!色鮮やかで芸術ですね(*^_^*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キカモヨウウミウシは触覚をピンとして写真も撮りやすいですね~!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

慶良間では珍しいレンゲウミウシ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大物が好きなお二人でしたが、マクロの世界を楽しんじゃいましたね!!(笑)

ダイビングが終わった後は某有名店の沖縄そばで締めくくり~♪

かつおだしで美味しかったです♪

54cc55eb-7069-49af-9a39-deb5a1cf489c

ピークは過ぎましたが、北部の桜を見ながら那覇へと帰ってきました(*^_^*)

3DIVEもしてドライブもして濃い1日となりましたね!!

明日はどんな一日が待ってるでしょう♪

明日も素敵な一日になりますように♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!

インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください

台風級の暴風雨の本日は・・・!

2021/02/11

天気 気温 23℃

雷・強風・波浪高潮注意報が出た本日。

風もビュービューと台風のように吹いていました(*_*)

桜が飛び散ってしまわないか心配・・・

e0a98db6-18a7-4f05-90b0-2e1091246aa3-2

今日は雨が降る前の午前中は港で作業!!

ラブニール号で好評のお風呂とシリンダー入れる底の掃除をしていました♪

d679023f-6ff2-4224-9860-610c7fcd4695-1

毎日消毒していますが、今日は念入りに掃除をしていました(*^_^*)

 

そして今日は暴風域の沖縄(*_*)

台風のような風が吹くので港にロープを増やして対策を行いました!!

836c3a33-dbb7-4a1f-b890-113435b55891

お店に帰ってからはツアーの打ち合わせ♬

d09ae320-bc43-43aa-942a-6a41dcf9a910

後日、正式に発表しますのでお楽しみに☆

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

明日も素敵な一日になりますように!

_c270136

 

2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!

インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください

ミドリイシサンゴに目を凝らして!保全活動!

天気 くもり時々晴れ 気温 22℃ 水温 22℃

今日は慶良間の海でサンゴの保全活動に参加してきました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、皆さんはどれがミドリイシサンゴか分かりますか?

 

正解は今写っている全てがミドリイシサンゴです👀

ミドリイシサンゴはサンゴ礁を形成するので皆さんもきっと見たことがあるハズです!

 

このミドリイシサンゴは水中の生き物からも人気者☆

隙間を住処にしているアカホシサンゴガニや

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

休憩中のメガネゴンベさん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして今回の保全活動の駆除対象シロレイシガイダマシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この貝はサンゴをもの凄い勢いで食べつくしてしまうので

残念ですがダイバーで定期的な駆除を行っています。

特にミドリイシサンゴが大好きでサンゴの根元にくっついて

サンゴを食べている所です(+_+)

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一つのポイントでこれだけたくさんのシロレイシガイダマシが😨

 

保全活動に参加したメンバーでこれだけたくさんのレイシガイダマシが取れていましたよ

5963d123-752b-4abf-bf87-6fd67023d20f

 

綺麗な海、サンゴ礁を全員で守っていきましょう!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

 

2021年シーマックス研修生絶賛 大!大!募集中です!!

インストラクターになって、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]