- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
オイル交換。ラブニールはお休み!
2019/10/03
天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ |
---|
夏の忙しさも落ち着いてきて、ラブニール号のメンテナンスもゆっくり出来るように…
先日は船の底の掃除をしましたが今日は船の内部のメンテナンス!
オイル交換をしてきました♪
クルマと同じように船も定期的にオイルを交換する必要があります。
皆さんが普段座っているソファの下には大きなエンジン!
この中に入って作業するのですが作業中はオイルまみれになってしまうので写真は撮れず…(;’∀’)
無事にオイル交換は終了しました✨
代わりに(?)今日の休憩中の1枚📸ラブニールの下を覗くと…
ミジュン(イワシ)の大群が!!港の中にもこんなにいるんですね…(-_-;)
明日からは普段通りラブニール号慶良間まで出航しますよ♪
今日も一日ありがとうございました(@^^)/~~~
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
天気良し!海況よし?
2019/10/02
天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 27℃ |
---|
台風明けの本日、慶良間で遊んで来ました!
透明度や、うねりの心配はありましたがさほどでもなく
好天にも恵まれ、絶好調の慶良間でしたね
海に入ればカメさんがちらほらり
本日張り切って3本潜られた、体験ダイビングのお二人!
間近で見れてテンションもあがります
なんとも上手なお二人で、自分で泳いじゃったり
もうライセンスは目の前ですね!
シュノーケリングチームはアオウミガメにも遭遇
何も持っていないのに
魚に襲われ大歓迎され、大人気のゲスト様でした!
う~ん。この能力欲しい(笑)
今日もいい海でした
明日もいい海でありますように
ラブニール号のお掃除DAY!!
2019/10/01
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 26℃ |
---|
今日は台風18号の影響で、ラブニール号は欠航となりました!
沖縄本島は直撃にはならず、天気はいいのですが風がつよいですね・・・
本日は自社ボートラブニール号のお掃除です!!
普段停めてある港での作業となりました(*^^)v
プロペラや、舵、シャフトをゴシゴシして磨きました☆
before
after
before
after
before
after
しぶとい藻やフジツボがこびりつきます!力を入れて磨き上げてきました☆
明日からの快適な航海のために!(^^)!
港にも小さなロクセンスズメダイがちらほらと🐟
強い台風が多くなってますがみなさん気を付けてくださいね!!
明日はどんな海が待ってるでしょうー☆
今日も1日ありがとうございました!!
明日も素敵な一日になりますように♪
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
流れてるときの潜り方
天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 28.6℃ |
---|
今日はチービシでFUNダイビング
台風の影響が出始めたのでこのポイント
少し濁り気味で、流れもある・・・
という事で、流れに逆らって下を向きながら移動する
マクロダイビングをすることに(笑)
ちょいちょい出てきたウミウシ探し
チゴミドリガイです
縁の色がとってもキレイですね
少し泳いでは、後ろを確認・・・でもずっと船が見えてる・・・(笑)
そんな流れの中のダイビング
かくなる上は・・・と地面に掴まりながらの移動
おかげでじっくり地面が見れます
フリエリイボウミウシ
かわいいシノビイロウミウシ
二次鰓愛好家にはたまらない二次鰓のようですよ
20数分逆らい続け、帰りは楽して流され帰りましたが、
5分も経たず船下に着いたのは驚きでした
あれだけ頑張ったのに!(笑)
それでも透明度が回復し、いつの間にやら綺麗な水中
1本目とは大違い、3本潜ってよかったよかったですね
今日もなんだかんだでいい海でした
明日もいい海でありますように・・・
小さい物から大きいものまで
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 26.6℃ |
---|
今日も慶良間でFUNダイビング
サンゴモリモリのポイントで、ちょっとウミウシ探しちゃいました
見つけたのは、レアなダイアナウミウシ!(約3㎝)
一見、ミゾレウミウシや、ミスジアオイロウミウシと
見間違いそうですが、模様が特徴的です
かと思えば、タイマイさんに遭遇(約80㎝)
食事に夢中で、軽くあしらわれたので
尻尾を巻いて退散してきました
その後、ちょいレアのハラックサウミウシもを発見!(約0.5㎝)
色は茶色と地味ですが、もこもこ感が定評のあるウミウシです
最後にはサメもみれて(約150㎝)
盛りだくさんの1日でした
今日もいい海でした
明日もいい海でありますように!
水中もキラキラのダイビング&シュノーケル✨
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 26℃ |
---|
今日の体験ダイビングは皆さんとっても上手でした♪
あっと言う間に自分の力で泳げるようになっていましたよ(^O^)/
泳いでウミガメのところまで~
小さなアオウミガメでしたね
初めて潜る慶良間の海に興味深々🎶
ぜひともライセンス取得して潜っていただきたいですね(^^♪
シュノーケルは水面に上がってきたウミガメを激写📸
体験ダイビングチームが見た子と同じ子でしょうか?
可愛らしかったですね💛
そして慶良間の海といえば見渡す限り広がるサンゴですね
からふるなサンゴがモリモリでとても綺麗でした!
台風が心配でしたが影響もなく気持ちのいい海を堪能してきましたよ~!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
会いたかった会いたかったカメ🐢
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 29℃ |
---|
今日も元気に慶良間へ!
ドキドキの体験ダイビングでしたが、お上手過ぎました!!
自分たちで泳げるようになって、3ダイブしちゃいました☆
余裕のVサイン!!
ハマクマノミとも記念にパシャリ📷
出港前にはカメに会えたらいいなという気持ちでしたが、
会えましたー!!しかもこんなに近くで🐢
アオウミガメが泳いで行ってしまったなと思っていたら、タイマイが近づいてきました☆
ラッキーすぎましたね(・ω・)
シュノーケルチームも水面にまで上がってきたカメと一緒に泳ぐことが出来ました🐢
良かったですね☆
浅瀬のサンゴを見ながらのシュノーケルはあまりの気持ちよさに疲れも吹っ飛び思わず泳ぎすぎるぐらい楽しみましたね♪
今日も一日ありがとうございました☆
明日も素敵な一日になりますように☆
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
太陽の光で海も気持ちもキラキラFUNダイビング☆
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 26℃ |
---|
今日は太陽の光が水中にまで届き、癒しの空間が続くFUNダイビングとなりました♪
小さなスカシテンジクダイは太陽に照らされ存在感が圧倒的になりました(・ω・)
アオウミガメのシルエットもより一層、映えますね☆
洞窟に入れば、光が入り神秘的な世界🌈
サメもさらに勇ましい姿になっていました!!!
洞窟をさらに奥に進めば、仲良くお昼寝中・・・
モンツキカエルウオも気持ち良さそうに顔を覗かせていました(*^^)v
安全停止中はノコギリダイの群れを見ながら♪
安全停止中も気が抜けませんね・・♪
ナポレオンフィッシュのメスにも遭遇♪
シュノーケルチームの仲間とも合流して素敵な時間の共有も出来ました☆
明日も素敵な一日になりますように☆
シーマックスでは研修生を絶賛募集中です!!
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
サンゴモリモリ観察の体験ダイビング
天気 | 曇りのち晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 27.0℃ |
---|
今日は社員旅行での体験ダイビング♪
サンゴモリモリのポイントで贅沢ダイビング
9名様のグループでしたので、水中も大賑わい
皆さんとっても上手に潜れていました
綺麗な水中で綺麗な魚に目を奪われる
これぞダイビングの醍醐味!
2本目は砂地へ大冒険!
不思議な砂紋を見に行きました
太陽も出てきてきれたので、最高の2本目となりましたね
今日もいい海でした
明日もいい海でありますように!
普段行かないポイントへ!!ドキドキワクワクのFUNダイビング♪
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 27℃ |
---|
今日も思う存分ダイビングを楽しんできました☆
普段行かないポイントへGO!!
太陽の光も入り、神秘的な洞窟の入口☆彡 大冒険でドキドキワクワク・・・
朝一番でハナヒゲウツボに出会い、幸先のいいスタートでした(・ω・)
会いたかったハナヒゲウツボ!!
顔を出してくれていてありがとう🐠
アオウミガメもご挨拶にやってきました(・ω・)
ネムリブカも興味深そうにダイバーさんに近づいてきましたね☆
カスミチョウチョウウオは色鮮やかに🌈
サンゴの周りにはアカヒメジが群を成していました(*^^)v
普段行かないポイントでドキドキワクワクの一日が終わりました!!
明日はどんな海が待ってるかな?
今日も一日ありがとうございました。
明日も素敵な一日になりますように☆
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら