- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
2019年!のびのびわくわく☆
天気 | くもり | 気温 | 24℃ | 水温 | 23℃ |
---|
今日も元気にケラマへ!
最初のポイントでカメ!!カメ!カメ!
2.3匹のカメと出会えました~☆彡
カメは何度見ても可愛いですね(‘ω’)ノ
2019年幸先良いですね~♪
体験ダイビングコースは何度も経験している方ということもあり、自由に泳がれていました!!
砂地の上で優雅に泳ぐのは気持ち良いですね(‘ω’)
ハマクマノミともご対面!!
初めての方も緊張しましたが、ケラマブルーの海を見て感動した様でした!
シュノーケルチームもご家族でご参加ということもあり素敵な思い出になりましたね!!
慶良間のエメラルドグリーンでイェーイ!!
みなさんが2019年!すてきな一年になりますうに!
願いを込めてシュノーケルサークル☆彡
明日はどんな海が待ってるかな。
今日も一日ありがとうございました!
シーマックスでは来年度2019年の研修生を絶賛募集中です。
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
新年にお祝い!&可愛さ満点ケラマの海(*´▽`*)
天気 | くもり | 気温 | 19℃ | 水温 | 23℃ |
---|
本日は新年にふさわしい✨
おめでたい記念ダイブがありましたよ~(*´▽`*)
うきうきしながら海の中へ~( *´艸`)
本日は食べてしまいたくなるくらい!?
キュートシリーズをお送りします(^_-)-☆
トウアカクマノミはびっくり仰天のこの表情💛
ワライボヤはいつでも笑顔!すてきですね~♪
ゾウゲイロウミウシは美しいといった方がいいでしょうか。
可愛らしさと美しさを兼ね備えていますね~
ミナミハコフグの幼魚は隠れながらも可愛らしく泳いでいました~
沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
シーマックスでは来年度2019年の研修生を絶賛募集中です。
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
2019年初の初シュノーケル!!
天気 | くもり | 気温 | 21℃ | 水温 | 24℃ |
---|
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
さて、新年初のシュノーケルコースの様子です♪
今日のお客様は初めて尽くしでした(^^♪
初めての沖縄旅行に初めてのシュノーケリング!
もちろん初めてのケラマブルー!!
ワクワクしながら水中を眺めていました(*’▽’)
海が青い!と感動していると…
アオウミガメが新年の挨拶をしに来てくれましたよ!
そして、見たいと言っていた念願の
カクレクマノミも見ることが出来ましたね♬
初めて覗く海の中はどうでしたか?
最後には笑顔でピース✌
様々な生き物に会えて楽しい2019年のスタート!
今年一年頑張っていきましょう(^O^)/
今日も一日ありがとうございました
シーマックスでは来年度2019年の研修生を絶賛募集中です。
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
2019年ダイビングスタートです!
天気 | くもり | 気温 | 22℃ | 水温 | 24℃ |
---|
明けまして、おめでとうございます!
本年も シーマックスダイビングクラブ沖縄 を、宜しくお願い致します。
スタッフ一同、今年も笑顔になれる1日を目指して
楽しい、嬉しい沖縄ツアー、ダイビングツアーを提供できるように頑張ります!
そんな1年の始まりは、こちら!
アオウミガメ です。
なかなか、カワイイ個体でしたね。
次は、パラオハマサンゴとネッタイスズメダイ&キホシスズメダイ幼魚
スカシテンジクダイもまだまだ健在でしたね。
頑張って、いい写真撮れてましたか?
ニセアカホシカクレエビは、フリフリ踊っていましたね~
サンゴに群れるデバスズメダイの群れは
やっぱり青い海を背景に撮るとキレイですね。
オラウータンクラブは冬仕様!?の毛皮付き??
ナンヨウハギ(ドリー)の稚魚は
フタスジリュウキュウスズメダイと共生中~
元旦、ラストのダイビングは、体長2cm程のハダカハオコゼ~
慶良間の海っぽい1日となりましたね。
海のご機嫌は、回復中です。
明日は天気も回復!?
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
そして、素敵な1年になりますよーに!
シーマックスでは来年度2019年の研修生を絶賛募集中です。
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
スノーケリングツアー2018終了~🎶
天気 | くもり | 気温 | 20℃ | 水温 | 24℃ |
---|
今年も1年〇印でしたね。
スノーケリングご参加の皆様ありがとうございました。
さあ、大晦日の締めくくりは
アオウミガメ~が、登場すてくれました。
こちらは、コブシメ~
大きかったですね。
アオヒトデは、並んでカップル!?
そんな海の中を観ているシーンがこちらです。
みんな楽しそうに泳いでいますね。
それはそうですね。
こんにキレイな海とサンゴですね。
テーブルサンゴがビッシリでした。
来年もこんな感じの楽しい笑顔のスノーケリングが溢れるように
頑張りまーす!
今年もありがとうございました。
来年もシーマックスのスノーケリングツアーを宜しくお願い致します。
素敵な慶良間の海より
2018年大晦日ダイビング
天気 | くもり | 気温 | 20℃ | 水温 | 24℃ |
---|
2018年大晦日 今年の潜り収めは~???
絶品サンゴサンゴシーンからのスタートです。
元気にサンゴが育っていますね~
そして~、次のシーンは稚魚の群れにアタックするホシカイワリの群れ
大きかった・・・
そんなアタックにも負けず
スカシテンジクダイの群れは、まだまだ健在です。
こちらは、人懐っこいハナビラクマノミ~
なぜか?近づいてきます。
まだまだ頭が赤くなりませんね。
トウアカクマノミのおチビちゃん
ここからは、本日のウミウシシリーズ~!?
勝手にやっているので、気にしないでください。
まずは、ニシキツバメガイ
こちらは、コグラミドリガイかな?
こっちは、交接中のツブツブコイボウミウシ
ゾウゲイロウミウシは、くねくね気持ち良さそうに移動中
ヒメコモンウミウシもキレイな個体でしたね。
クサリミノウミウシは、隠れ上手な感じです。
と、他にもいろいろと見れたのですが
写真が、ダメダメでした(涙)
最後は、今年の締めくくりの「笑う門には福来る!」
の、気持ちでワライボヤ!!
今年も1年間シーマックスの海日記を観て頂きありがとうございました。
来年もシーマックスを宜しくお願い致します。
2019年も皆様にとっていい1年になりますよーに!!
今年も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
クマノミいっぱいの体験ダイビング✨
天気 | くもり | 気温 | 17℃ | 水温 | 22℃ |
---|
今日の体験ダイビングではたくさんのクマノミに出会えました♪
ご家族と一緒にハナビラクマノミとパシャリ📷
続いて、クマノミとも一緒に写真を撮れました(^^♪
ハナビラクマノミもクマノミも可愛かったですね✨
その他にはハマクマノミとも出会えましたよ~
お父さんもハナビラクマノミに興味津々でした(^^♪
お子様もノビノビと泳いでいて、気持ち良さそうでした♪
余裕のピーズ✌
最後にはイバラカンザシと睨めっこ♪
色とりどりできれいでした!
今日もたくさんの海の出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように☆
シーマックスでは来年度2019年の研修生を絶賛募集中です。
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
シーズンですね🎶
天気 | くもり | 気温 | 17℃ | 水温 | 22℃ |
---|
冬の名物 コブシメ が、チラホラ出てきてます。
ダイバーとの追いかけっこ開始ですね。
こちらも、シーズン突入ですかね?
ウミウシを見かける事が多くなっていますね。
まずは、クロスジリュウグウウミウシ。
モンジャウミウシ~
アオフチキセワタは、まだまだミニミニサイズです。
ミゾレウミウシは小さいけれど、しっかりした個体でしたね。
キスジカンテンウミウシは大きいサイズ5cm以上ありました~。
こちらは、アカヒメジの群れ~
青い海に、黄色い個体は目立ちますね。
最後は、エキジットシーンで終了です。
冬の名物が増えてますが、まだクジラが見かけられてないですね。
初クジラは、今年中に見ることができますかね?
今年もあと、1日!!
クジラがでますよーに!
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
シーマックスでは来年度2019年の研修生を絶賛募集中です。
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
プールでOWD講習(オープン・ウォーター講習)
2018/12/30
天気 | 曇りのち雨 | 気温 | 13℃ | 水温 | 24℃ |
---|
今日はOWD講習の一日目!!
今季で一番寒い沖縄となったので、OWD講習の一日目はプールで実習をやってきました。
プールでは水の流れもなく、透明度も高いのでお客様は大喜び♪
ぷかぷか~♪
もちろん極寒ではないので、さらに講習に集中できましたね。
最初は戸惑いながらスキルをやっていましたが、、、
慣れてくるとスキルもこんなに綺麗にできました!
プール実習は珍しいので、記念に下からパシャリ📷
明日はいよいよ海での実習になります。
楽しみですね♪
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
明日も素敵な一日になりますよーに♪
チービシの海の世界を堪能(^O^)/
天気 | くもり | 気温 | 17℃ | 水温 | 23℃ |
---|
本日はチービシ諸島でダイビングしてきました(*´▽`*)
風が少し強かったため海の中が暖かく感じましたね~★
FUNダイビングで海の中を楽しんでいただきましたよ~
可愛らしいクマノミの仲間や~
カメ(タイマイ)に会うことが出来ました💛
ゆっくり泳いでくれていたため、シャッターチャンスもたくさんでした♪
洞窟の中を通るとこんなに綺麗な景色~(*´▽`*)
海の中にはたくさんの幻想的な景色が広がっています!
ぜひ沖縄の海に遊びにきてくださいね~♥
沖縄・チービシの海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなチービシの海より*~
シーマックスでは来年度2019年の研修生を絶賛募集中です。
・海での仕事がしてみたい人!
・ダイビングのインストラクターになりたい人!
・沖縄の素敵な海をたくさんの人に伝えたい人!
などなど、やる気&元気のある方を募集しています。
沖縄の生活を楽しみつつ、海のプロフェッショナルになりませんか?
少しでも興味を持った方は
seamax@seamax.co.jp
まで、ご連絡&お問い合わせください。
今までの研修生のプログを参考にしてくださいね。
インストラクターからの一言ブログ
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら