- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
OWD講習一日目!
2018/08/15
今日はOWD講習一日目★
大雨にも負けず、那覇市にあるビーチに講習をおこなってきました!
まずは器材の説明とセッティングからスタート!
初めは手探り状態でしたが、慣れてくるとスイス~イ~
水面スキルや水中スキルも一生懸命頑張っていましたね(^^♪
マスクを外したり付けたり・・・苦戦しながらも
練習を繰り返し、バッチリできるようになりました!!
講習中はゆっくり水中を観察することも少ないですが
お魚さんも応援してくれています!!
明日も引き続き講習です!
ゆっくり休んで、元気よく頑張っていきましょーーーーー(*’▽’)
オープンウォーターダイバー誕生×2✨!!!
2018/08/14
天気 | 晴れ時々くもり | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
本日は2組のオープンウォーター講習がありました(*’ω’*)
ライセンス取得に向けて、いざDIVE★!!!
水中でのナビゲーション、しっかり平衡に持ちスタート地点に戻ってこられましたね♪
オープンウォーターダイブ4ではしっかり中性浮力をとって、
初めよりも水中を自由に♪楽ちんに泳げていましたね(*’▽’)💛
そしてそして!!!
無事に2人のオープンウォーターダイバーが誕生しました~(^_-)-☆
なんとおめでたい日~😋✨
講習を終えてからのFUNダイビングもばっちり楽しんでいただきました(^^♪
講習お疲れ様でした!!これからたくさんダイビングしてくださいね(^^)/!!
ケラマでいつでもお待ちしています♪
ケラマの青い海に魅了されて、、、✨
天気 | 晴れ時々くもり | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
本日もラブニールは慶良間諸島へ出航!!
1日雨予報でしたが、晴れ間もあるお天気で、ダイビングを満喫してきましたよ~♪
FUNダイビングの楽しみ方はいろいろ♪
カメラに熱中してみたり📷、
ただただ海に漂っている感覚を味わったり♬
水中の様々な生物をじーっと観察してみたり(^^)
写真はガーデンイールですね!にょきにょき、ゆらゆら、といつまで見ていても飽きません💛
他にもオレンジ色が鮮やかなハマクマノミさんに大接近したり、
ブルーがきれいなデバスズメに見とれたり、、
今日もケラマの海に魅了されました(^^)/
皆さんはどんなダイビングが好きですか?*
沖縄・ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
元気いっぱいにシュノーケル&体験ダイビング(*’ω’*)
天気 | 晴れ時々くもり | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
本日は雨が心配されましたが、晴れときどきくもり!
真夏の慶良間の海を元気いっぱいに楽しんできました(*’ω’*)
シュノーケルコースはこんなに近くに綺麗なサンゴを見つめてきました(^^♪
透明度抜群の海を眺めていると、泳ぎが止めたくても止められないっっ💛笑
でーーーん!!こーんなにおっきいハマサンゴも見つけましたよ😋
体験ダイビングチームは少々船酔いに悩まされましたが(´;ω;`)
水中ではこの通り!水中世界は格別の景色でしたね!
初めてのダイビングはいい思い出になりましたか💛?
泳いでいるカメさんも発見できて、今日も素敵な1日になりました(^^♪
沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
ケラマの海でわいわいはしゃぎました~(#^^#)
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28.5℃ |
---|
本日のシュノーケルコースと体験ダイビングチームの様子をお届けします(^^♪
晴れ間ののぞく天気で最高の海日和でした★
体験ダイビングチームはみんなで挑戦!!
みんな運動神経抜群~☆彡
余裕のカメラ目線!楽しさが伝わってきますね~♪
太陽の光とも記念撮影📷たくさん泳いでケラマを満喫(#^^#)
シュノーケルコースはきれいなサンゴを見ながら優雅な旅~(*’ω’*)
アオウミガメさんともこんなに近くで会えちゃいました(^^)/
ラッキーな1日でしたん✨
また慶良間の海に遊びに来てくださいね★!
沖縄・ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
ケラマの海でオープンウォーター講習2日目★
2018/08/13
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28.5℃ |
---|
一昨日講習1日目を行ったゲストさんと、講習2日目を行ってきました(*^^*)
ケラマの海でのダイビングは初!と言う事で、テンションUP~✨
るんるん♪しながら水中ツアーへ!
1日目に行ったマスク全水は落ち着き過ぎていて~
まるで陸上で行っているかのようでした(*’▽’)
オーラルでのホバリングはこの通り!
時間が経つにつれて感覚をつかめた様子~
ばっちりホバリングできていましたよ★
水面で行うウエイト脱着も完璧にできていました★
さあ明日は講習最終日!
ケラマを満喫していきましょ~(^^)/
カメさんパワー全開(*’▽’)✨
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28.5℃ |
---|
本日のラブニールは慶良間諸島へ行ってまいりましたよ(^^♪
朝はキレイな虹🌈を見ながら出航~♪
もりもりサンゴが生い茂る海はエネルギッシュな景色を見せてくれます✨
本日のFUNダイビングチームはというと、
赤色がきれいなハタタテハゼさんを発見したり、
こちらの写真は藤色のイソギンチャクがいい味を出してますね~(^^♪
小魚たちも元気いっぱいに泳いでいました★
そしてそして~
タイマイさんと急接近💛
パワーをたくさんもらった1日でした(*’ω’*)
沖縄・ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
オープンウォーター講習1日目★
2018/08/13
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28.5℃ |
---|
台風は過ぎ去り~風は少々強かったですが、奥武島にてオープンウォーター講習1日目を行ってきましたよ!
色鮮やかなお魚たちに見守られながら講習しました♪
マスク半水は少し緊張しながらでしたが、落ち着いてスキルをこなせていました(*’ω’*)
しっかり練習を行ったのでその後に行ったマスク脱着もばっちりでしたね(^^)/
水面でのコンパスはよーく見て方角を確認!
明日は水中でコンパスを使うスキルもあるのでしっかりマスターしてもらいました(*^^*)
明日は2日目、ケラマの講習楽しみましょ~(^^)/
水中博物館へようこそ~♪
本日は風が朝から強めでしたが、沖縄本島沿いでダイビングしてきましたよ~(#^^#)
ソフトコーラルが広がる水中✨
もりもりサンゴがあって、森の中にいるような感覚でした♪
砂地のポイントではクマノミの中では珍しいトウアカクマノミさん遭遇!
みんなで撮影大会~📷✨
あとは、不思議な発見もたくさん!
こちらは大きいUFO発見Σ(・□・)?!(水場の排気口です💛)
こちらはモアイ像?!根の間に挟まっていました、、、海の守り神さんですかね♪
まるで水中博物館に行ったみたいでしたね(*’ω’*)
沖縄の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなおきなわの海より*~
台風前にチービシでダイビング♪
天気 | 曇りのち雨 | 気温 | 31℃ | 水温 | 27℃ |
---|
今日は台風14号が沖縄に接近していましたが、チービシ諸島でダイビングをやってきました!
水面は多少波がありましたが、水中は快適にダイビング出来ましたよ♪
水中はこんな感じに珊瑚礁が広がっていました(*’▽’)
魚も多く、デバスズメの群れも見ていると癒されましたね~
お客様もカメラで思い出をしっかり残されていました♪
今日はフグの好きなダイバーさんがいらっしゃり、一緒にコクテンフグと写真が撮れて喜ばれていましたね(*’▽’)
ぷくぷく~♪
他には洞窟を探検したり♪
色々な思い出が残りました(*’▽’)
今日も素敵な出会いがありました。
明日も素敵な一日になりますように☆
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら