- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
カラフルなケラマブルー✨
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 26℃ |
---|
本日も焼けるような日差しのなか、ダイビングを楽しんできました!
なんとなんとカラフルな海の中だった1日をご紹介~(*^^*)
キンギョハナダイ!!ブルーの中のオレンジが舞っていて花吹雪のようでした~♡
ホワイトチップシャークは迫力満点!
かっこいいですよね~( *´艸`)
そしてそして、大接近のタイマイさん!
もぐもぐタイムを満喫中でした♪
癒しタイムになりましたか~
また慶良間に遊びに来てくださいね♪
沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
どこまでも透き通る海原☀
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 26℃ |
---|
太陽の日差しガンガン!もう真夏です!!
そんな本日は~
シュノーケルコースでどこまでも広がるケラマブルーの海を堪能してきました(*^^*)
大自然の慶良間諸島でのシュノーケル!贅沢なひとときの始まりです✨
始めは汗だくの体なので水がひや~っと冷たく感じたのですが、それは一瞬!!
すぐに水温に慣れて、気持ちの良い水の流れを感じながら泳ぎましたね~(*^^*)
アオウミガメさんにもこんなに大接近!!
透明度抜群なので水面からサンゴや生物をばっちり見ることができました♪
次回はぜひダイビングにチャレンジ?!
沖縄でお待ちしてますね~
沖縄・ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
充実の沖縄旅行スタート!!
天気 | 32 | 気温 | 晴れ℃ | 水温 | 26℃ |
---|
沖縄行きの朝の飛行機に乗りお昼前にはIN沖縄♪
そして午後からダイビング!!
充実した沖縄旅行がダイビングで幕開けされました!
沖縄本島沿いで潜ってきましたよ(‘ω’)ノ
本日は沖縄の主要道路58号線の渋滞を緩和させるために新しく開通された西海岸道路を目の前に潜ってきました♪
来年の春にオープンするショッピングモールも工事をしていました!!
海の中はヒトヅラハリセンボンが渋滞中・・・
カラフルなソフトコーラルが一面に広がっていました~!!
ソフトコーラルの中にはハマクマノミがちらり☆
サメ(ネムリブカ)も間近でご対面☆
沖縄本島沿いでもたくさん楽しんできました!
明日は朝からダイビングをするそうです(‘ω’)ノ
幸先のよいスタートですね!!
朝の便で飛行機に乗って沖縄に来る方!!!
ぜひ午後からダイビングをしませんか?
那覇の港からなので便利♪
ご興味ある方ぜ是非お問い合わせください。
今日も素敵な一日ありがとうございました♪
明日も素敵な一年になりますように♪
☆奥武島で講習一日目☆
2018/06/21
天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | 25.6℃ |
---|
今日は奥武島でOWD講習の一日目!!
お客様は以前シーマックスで体験ダイビングをやって頂いた方で、
今回はさらに海の魅力を楽しむためにOWD講習☆
様々なスキルをみっちりとこなしていきました。
まずはマスクの水を出すマスククリア!
スキルアップしてマスクなし水中移動もしっかりと出来るようになりました。
スキル中にはこんな可愛いチョウチョウウオがひらひらと泳いでいて、講習も楽しくできました(*^-^*)
水面でも器材の脱着をやったりと、水中も水面もみっちりとスキル習得ができましたね☆
疲労ダイバー曳航もおちゃのこさいさい♪
明日は慶良間の海で講習をおこないます。
よりサンゴ礁も魚影も濃くなるので、楽しみながらやっていきたいですね(^^♪
明日も素敵な一日になりますよーに♪
ぱいかじ~南風~
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 24℃ |
---|
南の風が吹き陽射しも強く真夏の様な一日(‘ω’)ノ
今日1日だけでも真っ黒に焼けそうな日となりました♪
太陽の光が入り、浅瀬はキラキラと✨
シーマックス恒例のシュノーケルサークル(‘ω’)ノ
大きなものが出来上がりましたね!!
体験ダイビングでは、アオウミガメと出会うことが出来ました♪
感動でしたね~!!
慶良間での体験ダイビング!
大満喫でしたね☆
今日も一日ありがとうございました♪
明日も素敵な一日になりますように♪
ベイビーラッシュ!!
天気 | はれ | 気温 | 31℃ | 水温 | 24~26℃ |
---|
稚魚&幼魚の乱舞ですね~。
このシーズンならではの楽しみです。
水中が賑やかなになりますよー。
水温も徐々に上昇中👆。
ハナゴイにキホシスズメダイ。大きくなってね~🎶
こちらは、まだお腹にいますが卵です。
アカホシサンゴガニが抱卵中。
ハマクマノミの赤ちゃんはイソギンチャクから中々出てこない・・・
人見知り!?ダイバー見知り!?
こちらは、親子で移動中のネッタイミノカサゴ~
ハナミノカサゴは幼魚だけど、もう大人になる間近!
そしてここからは、ウミウシシリーズ~
シモフリミノウミウシ、体長が1cmもない大きさでしたね。
サビウライロウミウシは5cmぐらいあるから見るのも楽チン🎶
だんだん大きくなります!
オトヒメウミウシは体長8~10cm!?
意外と大きいサイズでしたね。
最後は、アオウミガメとの2ショット❢
ちびっこ?から大物!?まで色々、じーっくり見られた1日でした。
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
海の魅力が大盛♬
天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | 24.5℃ |
---|
今日の体験ダイビングとシュノーケルは海の魅力をたくさん発見出来ました☀
水中と水面でキラキラと輝く小魚を見ながら、体験ダイビングではノビノビと泳いだり♪
一緒に記念撮影をしたり♪
シュノーケルでは泳ぎ上手のお客様で心行くまで泳ぐことが出来ました☀
水中ではこんな隠れ上手のオコゼと出会うことが出来ましたね(^^♪
この隠れ上手さにお客さまも驚かれていました!
そして可愛らしいゾウゲイロウミウシにも出会えて、大喜び♪
白色で小さくてとても綺麗です✨
泳いだ場所はこんな変わったサンゴ(リュウキュウキッカサンゴ)の近くで泳いだり♬
こんな砂地の場所で泳いだりと様々な特徴のある場所で楽しみました(^^♪
今日も素敵な海の出会いが沢山ありました。
明日も素敵な一日になりますように♬
素敵な一枚を求めて♬
天気 | 晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | 24.5℃ |
---|
今日のファンダイビングは素敵な写真を求めて、たくさんの写真撮影しました!
まずは皆さん大好きなカクレクマノミ♪
イソギンチャクに隠れて、なかなかタイミングが難しい!!
お客様も夢中に写真を撮っていました☀
綺麗に撮れたかな?
他にもたくさんの生物を撮影出来ました☀
まずはセジロクマノミ!
カクレクマノミとは違って、色が派手ではないですが、可愛らしい見た目をしてます。
穴の中にはイセエビも見つけちゃいました♪
そしてカメにも出会えてお客様も興奮気味で写真撮影!
すぐ近くまで寄って、撮っていましたね(^^♪
そして今日は記念すべき50本のお客様がいらっしゃいました☀
今日も素敵な海の出会いがたくさんありました。
明日も素敵な一日になりますように♪
トロピカルな海の中✨
天気 | くもり | 気温 | 30℃ | 水温 | 24.8℃ |
---|
本日もケラマ諸島へ行ってまいりましたよ~♬
梅雨は来ないのでしょうか、、、少し心配ですが(;’∀’)
1日雨も降らず、風も心地よい1日でした💛
本日はFUNダイビングで慶良間ダイビングをしてきましたよ♪
時折太陽の日差しも届いて、
海の中は素晴らしい景色をたくさん見せてくれました✨
出会いもたくさん♪
鮮やかなオレンジ色のハマクマノミさんや、
大きめのイシガキリュウグウウミウシさんも発見しました!
最後のポイントではエントリーしてすぐにコブシメさん!
相当眠かったのか、じーっとしていたためじっくり観察できましたね(#^^#)
広がる珊瑚の上を色とりどりの魚たち、、、💛
まさにトロピカルな海の中でしたね✨
沖縄・慶良間の海を楽しんで頂けましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
慶良間ブルーを見つめてきました~(^^♪
天気 | くもり時々晴れ | 気温 | 30℃ | 水温 | 25℃ |
---|
本日は体験ダイビングチームとシュノーケルチームで慶良間の海を
たくさん泳いできていただきました~(#^^#)
別々のコースで来て頂いたお友達もみんなで記念撮影📷✨
雨予報でしたが、本日も太陽の日差しが覗き、、、☀
綺麗な景色に感動しましたね~(#^^#)✨
カクレクマノミさんや、
きれいな色のシャコガイも見つけました~♪
最後の場所では、カメさん発見!
感動の再会?!のような瞬間でしたね~(*^^*)
沖縄・慶良間の海を楽しんでいただけましたか?
~*すてきなケラマの海より*~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら