- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
ウミウシパラダイス♪
2017/07/04
天気 | 晴れ | 気温 | 32℃ | 水温 | 28℃ |
---|
今日のファンダイビングはウミウシパラダイス♪
色とりどりの様々なウミウシと出会えました。
サビウライロウミウシ
シロタエイロウミウシ
キスジカンテンイロウミウシ
ユキヤマウミウシ
カラフルですね~♪
慶良間の海にはたくさんの種類のウミウシを発見することができます。
是非、実際に見に来てくださいね♪
もちろんカメやカクレクマノミにも出会えました。
記念に二人でカメラ目線♪
明日もいい天気になりますように♪
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
明日も素敵な一日になりますよーに♪
台風予報でも
天気 | くもり | 気温 | 32℃ | 水温 | 26℃ |
---|
本日は台風の影響を受けながらもダイビングはしっかりと楽しんで来ましたよ。
チービシ環礁域での3ダイビング〜!!
風の強さや水面での流れの強さはありましたが水中ではのんびりダイビングができました^^
時々、晴れ間も見せてくれました。
ナガンヌ島も綺麗な場所ですね!!
ウミガメちゃんも
ぐっすりお休み中・・・
クマノミちゃんもいます!
チービシ環礁もキレイなサンゴ礁ときれいな魚がいっぱい。
本日もご参加頂いた方々、ありがとうございました。
次回は慶良間諸島へ行きましょう!!
梅雨も明け台風も過ぎたら夏本番!!
慶良間ブルーが皆さんをお待ちしております^^
慶良間の海では楽しみ方がいっぱい・・・
天気 | 晴れ | 気温 | 33℃ | 水温 | 28℃ |
---|
本日も元気に慶良間諸島へ!
今回は体験ダイビングチームは社員旅行でお越しのグループ。
今日も慶良間の天気は穏やか!
なかなか行かない島にも行きましたよ
綺麗な自然の色ですね^^
体験ダイビングチームはドキドキワクワクで器材を背負っていざ水中へ・・・
ドキドキしてても水中ではリラックス。
たっぷりダイビングして慶良間の海を第満喫。
シュノーケリングチームは
浅瀬の綺麗な色とりどりの珊瑚を満喫。
たくさん泳いで楽しみましたーー!
今日も一日ありがとうございました。
太陽さんさん~☀
天気 | 晴れ | 気温 | 34℃ | 水温 | 26℃ |
---|
本日も慶良間でFUNダイビングしてきました~
ゆっくり海中をお散歩。
太陽の日差しがしっかり差し込んで洞窟もとってもとってもキレイでした。
カメさんも気持ちよさそう~
アカヒメジはこんなにたくさん群れていました。
沖縄、ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*素敵な慶良間の海より*~
朝は雨でしたが、、、
天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 27℃ |
---|
今日の慶良間は朝から生憎の雨。
出発時にもしとしとと雨が続きましたが、、、慶良間に到着するとなんと快晴になりました♪
お客様も快晴になったことや、慶良間ブルーに魅了されて思わずピース♪
もちろん魚影も濃く、カメにも出会えたり、大きなフグやウツボにも出会えたり!
本日最後のシュノーケルにはこんなに大群さんと鉢合わせ♪
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
明日も素敵な一日でありますよーに♪
魚を求めて
天気 | 雨のち晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 26.4℃ |
---|
4名様のFUNダイビングで慶良間に行って来ました。
土砂降りのお迎えからのスタート。
梅雨に逆戻りかと思いましたが、どうやら熱帯低気圧ができてたようです。
慶良間に到着したら雨こそは弱まっていましたが、ちょっと暗い雰囲気でした。
が、潜るにつれて空が明るく!
これぞ日頃の行いです!
明るい水中!
お題を決めて、魚を求めて泳ぎまわりました。
カメ、マンタ・・・
結果的にはお題は見れませんでしたが、素敵な光景に出会えました。
アカヒメジとノコギリダイの群れがすさまじく。
群れに突っ込んでいきたくなる衝動を抑えて
しかし皆さんも大興奮。
ロウニンアジやネムリブカにも会え、魚にまみれたダイビングでした。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝感謝です。
盛りだくさんなFUNダイビング
天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 27℃ |
---|
本日も晴天の中ケラマへ出発~!!
本日は5名でFUNダイビング~
綺麗な砂地を泳いだり
滅びろと広がるサンゴの上を泳ぎました。
こちらはカクレクマノミさん、親子みたいでかわいいですね
最後にはなんとマダラトビエイに会えました!!
大きくて迫力がありましたね。
沖縄、ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*素敵な慶良間の海より*~
慶良間にてダイバー誕生!!
2017/06/29
天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 27℃ |
---|
今日は昨日に引き続きオープンウォーターダイバー講習がありました。
講習一日目は奥武島での講習でしたが、生憎のコンディションでしたが、、、、
二日目の慶良間の講習ではこの透明度!
流石は慶良間ですね♪
講習中にはこんな風景を見ることができます!
シュノーケルでは魚を上から眺めるだけでしたが、ダイビングだと逆に魚を下から眺めることも出来ちゃいます。
他にもダイビングではこんな世界が待ち受けています♪
今日も一人のダイバーが誕生しました。
この調子でダイバーがもっと増えてくれるといいですね♪
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
明日も素敵な一日でありますよーに♪
初夏の日差しのなか、ドキドキの体験ダイビング~
本日も慶良間へ出航~
4名で体験ダイビング!!
ゆっくり潜降し、無事着底!!
泳いで行くと~
ガーデンイールや
カクレクマノミに会えましたね★
さらにさらに、デバスズメダイは美しかったですね~
沖縄、ケラマの海を楽しんでいただけましたか?
~*素敵な慶良間の海より*~
記念日&撮影会♪
2017/06/25
天気 | 晴れ | 気温 | 31℃ | 水温 | 27℃ |
---|
今日のファンダイビングは記念日になりました。
慶良間はいつも素敵な出会いがあるので素敵な記念日が出来ます。
そんな素敵な海で今日は50本記念のお客様がいらっしゃいました。
他にもこんな風景で撮影会!
お客様も夢中になっちゃいましたね。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
明日も素敵な出会いがたくさんありますよーに♪
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら