ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

美ら海日記

慶良間の海を縦横無尽

天気 くもり 時々 あめ 気温 21℃ 水温 21.6℃

今日も慶良間に行ってきました。

 

体験ダイビングとシュノーケリングを楽しんできました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

小雨がパラつくも、水の中は関係なし。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

熱帯魚に囲まれて、白い砂浜の上を泳ぎまわり、

きれいな水中を楽しめました。

 

シュノーケリングは穏やかな水面を

あっちへ行ったりこっちへ行ったり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

みなさまご家族連れでお越しいただいて

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

良い思い出になりましたでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

最後はアオウミガメ、タイマイにあえました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いい締めのくくりでしたね!

 

日も素敵な出会いがたくさんありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

 

 

 

夏のような地形ダイビング

天気 くもり 時々 晴れ 気温 23℃ 水温 21.6℃

今日は南風な一日だったので、

なんと夏ポイント攻め!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ダイナミックな地形が特徴的ですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

夏に来るポイントなので、冬に来ると新鮮です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もう少し太陽が欲しかったですが、

それは夏のお楽しみ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

THE 夏ポイントの黒島北では、

キンギョハナダイの群れを楽しめました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

寒さも緩み、とっても良い日和で、快適な1日でした。

 

今日も素敵な出会いがたくさんありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

 

体験祭り!

天気 くもり 時々 晴れ 気温 23℃ 水温 21.6℃

本日慶良間で5名様の体験ダイビング。

3チームに分かれてのダイビングでした。

 

みなさんとっても上手でした。

img_0657

 

たくさんの生き物に出会えたようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

水中をとっても自由に泳ぎまわりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

クマノミもいましたが、皆さん気づいたかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後はみんなでシュノーケリング。

img_0670

 

今日は船の上が暖かく、海遊び日和でしたね。

 

今日も素敵な出会いがたくさんありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

べた凪の慶良間で

天気 くもり 気温 19℃ 水温 21.6℃

今日はべた凪。

数日前の大荒れが嘘のよう。

水面が鏡のようでした。

 

そんなラッキーな環境でシュノーケリング。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水面が穏やかすぎる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まさにシュノーケリング日和。

 

ウミガメにも会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

息継ぎの瞬間をゆっくり観察できました。

 

体験ダイビングのお客様も。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

4名様のグループで、水中で大騒ぎ。

 

ダイビング経験ありということで、

2本ともリラックスして遊べましたね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今日も素敵な出会いがたくさんありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

 

 

ウミガメに会いたくて

天気 くもり 気温 19℃ 水温 21.6℃

慶良間でウミガメ探ししてきました。

 

1本目の野崎ではサンゴ畑と魚の群れに圧倒されました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

コブシメ10匹くらい集まっていた場所もあり、

ちょっとした興奮状態。

でも、カメは見れず・・・。

 

2本目のサントラも可能性のある場所。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさん泳いだ甲斐あって終盤で会えました。

タイマイ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ようやく出会えたカメに喜びもひとしお!

この後、船に戻ったら船下に2匹いたのはご愛敬・・・

 

最後は儀志布西で、これでもかと言うくらい出会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

7~8匹はいましたね。

苦労は報われる。

 

結果、タイマイ、アオウミガメ、シモフリカメサンウミウシに出会えましたよ。

 

本日のゲスト様、ウミウシも好きだとの事で探しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オレンジウミコチョウ。

小さかったけど、初めてみたとのことで、

こちらも頑張った甲斐がありました。

 

明日も楽しみましょう!

お客様と海に感謝&感謝です。

 

今日も慶良間は青かった

天気 くもり 気温 19℃ 水温 21.6℃

波の落ち着いた慶良間です。

FUNダイビングに行ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっとお久しぶりなダイビングのお二人でしたが、

とっても上手でしたね。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

泳ぐ姿勢、とってもキレイでした。

 

砂地を泳ぐときは砂を巻き上げないように注意。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご自分で意識してるのがわかりましたよ。

 

大きくて見応えのあるグルクンの群れが横切りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

思わず見入ってしまいますね。

 

安全停止後に現れたウミガメ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ダイビングはエギジットするまで気が抜けないことを

再確認いたしました。

 

今日も素敵な出会いがたくさんありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

 

ちょっと、足を延ばして

天気 はれ 気温 18℃ 水温 21℃

陽射しが気持ちいい~

青い海にグルクマの列がキラキラ✨していました。

まさに沖縄の海!?

個人的な感想でした。

そして~、沖縄ならでは?のウルトラマン!ホヤ。

キレイな色が出ました。

コールマンウミウシ~

イソコンペイトウウミウシは若干、色が・・・

アオウミガメ&コバンザメのペアが目の前を~

最後は、癒しのソフトコーラル畑を眺めてのんびりと

と、ちょっと足を延ばして北部の海を楽しんできました。

ビーチダイブでウミガメはラッキーでしたね。

んー、なかなかのポテンシャル!?

 

今日も素敵な出会いがたくさんありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

地形

天気 くもり 気温 18℃ 水温 20℃

地形にてエンジョイ🎶

差し込む日差しがキレイでした・・・

そんな地形の上に集まる

ハマクマパラダイス~🎶

今日は、ウミウシもチラホラ目につきましたね。

テンテンコノハミドリガや

ムラサキウミコチョウや

コノハミドリガイの子供なんか見られました。

大きなハナミノカサゴもいたし

シマハギの大群も見れて

何かと見ものがある1日となりました。

今日もお客様と海に感謝&感謝です。

色々な出会いがありましたね

天気 はれ 気温 22℃ 水温 21℃

カメと記念撮影~

こんなに近づいても逃げませんね。

今日のファンダイブチーム&アドバンスチームは

なんともツイてます。

こんな感じで、大きなネムリブカも・・・

クマザサハナムロの壁にも会えたり

小さなウミテングにも会えました。

最近、話題沸騰!?

ニシキフウライウオ~

などの、色々な海を見てきました。

珍しい魚たちを見て、アドバンスの「魚の見分け方」にも役に立ちましたね。

次回は、SPにチャレンジしてみませんか??

 

今日も素敵な出会いがたくさんありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

 

アドバンス講習1日目

天気 くもり 気温 17℃ 水温 21.6℃

AOW講習スタートの本日!

 

慶良間は絶好調!

ちと寒かったけど・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まずはディープダイビング!

周りの誘惑に負けず、深場まで一直線!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

30mぎりぎりまで行ってきました。

もう深場は大丈夫ですね。

 

ナビゲーションはチョウハンと一緒に!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

サーチ&リカバリーはカメポイントで。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっとソルジャー感が・・・

 

しっかりカメも見ましたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

明日も引き続き頑張りましょう!

お客様と海に感謝&感謝です。

 

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]