- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
晴れ慶良間でバレンタイン!
2017/02/14
天気 | 晴れ | 気温 | 19℃ | 水温 | 22.4℃ |
---|
今日は晴れ!
久々に気持ちのいい水中でした。
透明度も良く、フワフワいい気持ち。
カメさんともフワフワいい感じ。
そういえば今日はバレンタインデイ!
せっかくなので水中で記念写真を!
ウミウシも出てきましたね。
カノコウロコウミウシ久しぶりに見ました。
楽しい3本でした!
明日も引き続き楽しみましょうね!
慶良間水中見学会
天気 | 晴れ | 気温 | 19℃ | 水温 | 22.4℃ |
---|
晴れ!海況良し!
ということで慶良間に行ってきました。
晴れた日のシュノーケリングは最高ですね。
今日のお客様曰く、美味しそうなお魚一杯。
そんな海で遊んでみました。
みなさんキラキラ輝いてます。
体験ダイビングのお客様も。
水中から、より近くでいろんな魚を見学できましたね。
今夜のご飯は決まりましたね。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
ビーチでシュノーケル♪
天気 | くもり | 気温 | 15℃ | 水温 | 22℃ |
---|
北風ピューピュー
波が高くてボートは欠航になってしまいましたが
ビーチでシュノーケル満喫♪
本日のビーチはこちら
空はどんより曇り空ですが
わくわくしながら準備万端!いざ海のなかへ・・・・・
海の中を右へ左へ
興味のある物をさがして泳ぎ回って
キレイなサンゴやお魚達にも会えました。
今度は晴天の中、ケラマにも遊びに行きましょうね!!
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
素敵な仲間に囲まれた?
天気 | くもり 時々 晴れ | 気温 | 21℃ | 水温 | 22℃ |
---|
今日の海もフレンドリーな仲間たちに囲まれてきました~
チョウハンは、本当に人が好きで、すぐに目の前に近づいてきます。
そんな海は天気も恵まれて~
ビューティフル🎶
クマノミもゆらゆらのんびりと・・・
ちょっとだけ上陸して貝殻散策~
素敵な海の仲間に囲まれてるシーン
と、本日のスノーケリングチームでした。
また、遊びに来てくださいね~
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
人気者とご対面~
天気 | くもり 時々 晴れ | 気温 | 21℃ | 水温 | 22℃ |
---|
見覚えのある方が多いのではないでしょうか??
そんな海の生き物たちに会ってきましたよー♪
サカナくんの帽子で有名なミナミハコフグ幼魚
スカシテンジクダイの群れは夏の沖縄のイメージですが
冬でも見られます~👀
このハダカハオコゼは、体長が5cm程なので子供?ですかね??
まだいました!
ピンクのカエルアンコウ~🎶
やっぱり迫力ありますね。
ネムリブカ~くねくね~withコバンザメ
コバンザメってサバ科なのになんでサメって名前なんでしょうかね??
最後は、やっぱり景観は圧巻ですね。
スズメダイたちの大群~🎶
と、なかなかな人気者たちに会ってきました。
今日はドリフトダイビングもできて、色々なスタイルで楽しめましたね。
冬の沖縄でもダイビングがしっかり楽しめます。
日頃の行いが発揮した日!
天気 | くもり 時々 晴れ | 気温 | 23℃ | 水温 | 23.4℃ |
---|
今日は慶良間のFUNダイビング。
そして3年ぶりのダイビング!
最初はドキドキ心配していましたが・・・
自主練の甲斐あってか、全然問題なし!
チンアナゴとデバスズメが見たいとのリクエスト。
あいにくの南風でしたが、唐馬に入れました!
念願だったチンアナゴ。
じっくり観察できましたね。
これまた念願のデバスズメ。
水族館では見られない野生の動きに大感動。
ダイナミックな地形ポイントでは、クジラの声を聴きながら
大きなオニハタタテダイのペアと戯れる。
最後のポイントでは、見たことなかったというタイマイさん。
その他、超でかいバラクーダに、大きなコブシメにも会えました。
好奇心の強いウミヘビにストーキングされたのも良い思い出。
お腹いっぱいの一日でしたね。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
念願のダイビング!
2017/02/05
天気 | くもり 時々 晴れ | 気温 | 21℃℃ | 水温 | 23.4℃℃ |
---|
慶良間で体験ダイビング。
さすがの慶良間。今日も魚影が濃かったです。
今までやりたかったダイビングがようやくできた今回のゲスト様。
念願かなっただけあって、水中ですごく楽しそう!
初めてとは思えないほど、上手でしたね。
こちらも念願のニモ!
イソギンチャクの中でもぞもぞと、可愛いクマノミさんです。
ニモと記念撮影をしたつもりでしたが・・・
ニモ隠れちゃいました・・・
今回はカメは見れませんでしたが、
次回の良い目標になりました。
次はOW講習中にカメに出会えるかも!
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
白砂がある光景
2017/02/03
天気 | くもり のち はれ | 気温 | 20℃℃ | 水温 | 23.2℃℃ |
---|
慶良間でFUNダイビング。
今日は砂地攻め。
砂地の中のデバスズメのお家にお邪魔してきました。
砂地といえばこの子たち。
チョウハンのペア。
結構長い時間ついてくるんですよね。
砂地の中にもサンゴがあります。
必然的に魚が集まりますね。
最後だけは地形ポイントで!
今日は一段と魚が群れていた気がします。
お疲れ様でした!
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
くもり空でも関係なし
2017/01/31
天気 | くもり | 気温 | 19℃ | 水温 | 23℃ |
---|
今日も慶良間で楽しくダイビング~!!
波はご機嫌ナナメな予報でしたが、水中は問題なし。
たくさん遊んで来ましたよ。
砂地にはキレイなサンゴに沢山の魚たち
ドリーはいるかな?
途中でお日様も出てきて、海に光を差し込んでくれました。
今日もラッキーなことにカメに会えました♪
優雅に泳ぐカメとハイチーズ!
お腹いっぱいなダイビングになりました。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
夏ポイント~♪
天気 | くもり 時々 あめ | 気温 | 22℃℃ | 水温 | 23.6℃℃ |
---|
南風が吹いたので、夏のポイントに行けました。
夏と言えば黒島北。
地形ポイントですね~。
アーチをくぐってみたり。
くぐった先にはサンゴがたくさん。
浅場がきれいなんですよね。
そしてやっぱり今日もカメさん。
バッチリツーショット頂きました。
夏のポイント満喫でした。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら