- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
小ぶりな生物が多数でした
天気 | 雨 | 気温 | 27℃ | 水温 | 26℃ |
---|
みんなの人気者、おちょぼグチなミナミハコフグ~
さかなクンの帽子で有名ですよね。
そんな子たちが見え隠れするのが、このような地形です。
こんな場所にいると思わず見てしまう!?
そしていよいよシーズン到来!
まずはミゾレウミウシ~
名前が印象的、アンナウミウシ~
この子も、名前が印象的な、オトヒメウミウ
最後は、ゾウゲイロウミウシ~
全体的に、小ぶりなウミウシが多かったですが
いよいよ色とりどりのウミウシが増えるシーズンかも!?ですね。
今日もお客様と海に感謝&感謝です。
絶品ケラマ
天気 | くもり | 気温 | 28℃ | 水温 | 27℃ |
---|
美ら海ダイビングを満喫です~♬
こんな感じの絶品ケラマを見てきましたよ~
飛ぶように泳いでいますね~
スノーケリングでも絶品ケラマ!満喫できましたか?
絶品ケラマ、また遊びに来てくださいね~
お待ちしています。
キレイでしょう~??
天気 | くもり | 気温 | 28℃ | 水温 | 27℃ |
---|
今日もキレイな海がお出迎え~♬
白い砂地に隠れているのは???
ミナミウシノシタ?? キレイに隠れすぎててわからない・・・
このウミウシもキレイでしょう~??
キスジカンテンウミウシです~
ダイバーとサンゴと砂地もキレイですよね~
最後は、キレイな群れが見事なカマスの写真で本日は終了です。
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
楽しい~♬
キレイなハマクマノミと真っ白なイソギンチャク
イソギンチャクは白化してますが、ハマクマノミのキレイなオレンジが栄えますね。
初体験な海の中でも、やっぱり目を引きますよね~
たくさんの魚も実際に水中で見るとより感動が増えますよね。
ダイビングの後は、スノーケリングでも海を楽しんでもらえましたね。
また、沖縄の海を楽しみに来てくださいね。
お待ちしています。
カメト3ショット!
天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 26℃ |
---|
今日の、体験ダイビングチームは見事な海を楽しんできましたよー。
カクレクマノミは、やっぱり人気者♬
体験ダイビングのお二人はこんな感じの余裕です。
透明度よし!海よし!
気持ちのいい~、海満喫です。
見事!カメとの3ショットも撮れました~
今日も素敵な出会いがたくさんありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら