ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

美ら海日記

新婚旅行にウミガメを添えて…♪

天気 晴れ 気温 28℃ 水温 26℃

今日も元気に慶良間へ

久しぶりの快晴!夏が戻ってきた?!

今日お参加のゲストさんは新婚旅行で沖縄に♪

 

ファンダイビングと体験ダイビングと、別メニュ―でしたが

ご希望があれば一緒に潜ることが出来ます(^^)/

 

pb180012

ばっちり水中を楽しんでもらいました~

砂で描いたハートマークに…見えたり見えなかったり…?

pb180016

 

新婚旅行を更に楽しいものにすべく、ウミガメも参戦!

pb180040

 

スタッフからはバブルリングのプレゼントで~す(*^^)v

pb180073-2

 

ファンダイビングチームはちょっと足を延ばして30年ほど前の映画セットを見に、水深30m付近まで

pb180071

飛行機のコックピットがまだ残っていました

 

最後まで元気に遊んでいたお二人♪

DCIM100GOPROGOPR2264.JPG

思い出に残る1日になりましたか?

これからもお幸せに~~(#^^#)

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%82%8f%e5%bd%a9%e7%99%ba%e8%a6%8bnext_%e5%9f%ba%e6%9c%ac%e5%bd%a2_%e7%99%bd%e3%83%95%e3%83%81

ハナゴイ&クマザサハナムロに囲まれてきました・・・

天気 くもり のち あめ 気温 26℃ 水温 26℃

慶良間ブルーと魚に囲まれて・・・

20221117fun01 20221117fun02

360度ぐるりと魚に囲まれてみました。

水中は元気いっぱいな感じでしたね。

マツバスズメダイやオキナワスズメダイ、キホシスズメダイなどなど・・・

本当にたくさんの魚たちが周りに溢れていました。

しばらく動くことなく、中性浮力を取って浮いていれば

魚影を堪能できる状態でしたね💛

20221117fun03

何しろ魚が近くて「つかみ取り」できそうなぐらいでしたよー。

岩に張り付くノコギリダイも数が増えてきている気がする・・・

20221117fun04

もちろん!?

足元にもご注意を⚠

シロボンボンウミウシが気が付くと真下に・・・

20221117fun05

危うく踏んづけてしまうところでした・・・

そしてやっと会えました~

ハナゴンベさん👀

20221117fun06

オレンジとの紫のグラデーションがキレイです・・・

と、癒されて参りました・・・。

癒しと言えば?!

3日目の登場です👀

ジョーフィッシュさん

20221117fun07

今日はかなり近くまで行ってみました。

最後は砂地にポツンと一軒家ではなく

ポツンと大きな根。

スカシテンジクダイやエビのパラダイスでしたね~。

20221117fun08

と、癒されて本日のダイビングは終了です。

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いがたくさーんありますよーにー!!

 

☆本日の水中保全活動☆

水中清掃活動

・サンゴに絡まった漁網

水中駆除活動

・シロレイシガイダマシ 1匹

の、保全活動をしてきました。

海の中はダイバーしかゴミを拾えません。

皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!

SDGs 14.海の豊かさを守ろう

☆シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえず お店 までご連絡ください。

スキンダイバー講習お疲れ様でした☆

天気 曇り 気温 24℃ 水温 26℃

ダイビングのライセンスを持っている方でも

うまくスキンダイビングが出来ない、そんな気持ちの方いませんか?

 

今日のゲストさんもダイバーでした♪

スキンダイビングのコツを掴むとスッと潜れるように(*´ω`)

 

まずはダイビングでも使う、耳抜きの練習

pb160017

ダイビングと違って頭を下に向けながら行うのでちょっと難しいっ

 

ウェイトを腰に巻くと浮力を相殺してくれるので潜りやすくなります!(^^)!

pb160055

 

浮上する時は見上げて、手を挙げて安全確認✨

DCIM100GOPROGOPR2206.JPG

 

ハマクマノミ達も近くで見れました🐟🐟

pb160039

 

講習お疲れ様でした~

ダイビングもスキンダイビングも楽しんでくださいね☆

pb160066

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

ジョーフィッシュが撮りたくて!

天気 曇り 気温 24℃ 水温 26℃

昨日に引き続き、慶良間でファンダイビング~~

 

ジョーフィッシュリベンジに燃えていました。

昨日は見れたけど綺麗に撮れなかったから…

pb160064

 

この距離で撮影。といってもジョーフィッシュがどこにいるのか見えませんね(;’∀’)

寄るとこんな感じでした↓↓

pb160063

寄っても引っ込まない人慣れした個体♪

上の写真から探してみてください(=゚ω゚)ノ

 

カクレクマノミはカクレってついているのに

ダイバーが来るとひょこっと出てきちゃう、かまってちゃん💛

pb160072

 

ネムリブカはやっぱり近づくと逃げちゃいますね~~

pb160092

 

最後は黄色い尻鰭が目を惹くウメイロモドキで終了です☆

pb160099

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

 

砂地の忍者?ミナミウシノシタ👀

天気 はれ 時々 くもり 気温 27℃ 水温 26℃

砂地に隠れる忍者のようなミナミウシノシタさん👀

20221115fun01

なんと!?体表の粘液には強力な毒があるそうなので

触ってはいけませんね✋

こちらはハナゴンベ👀

20221115fun02

ゴンべの仲間は泳がずにじっとしているものが多いのですが

この子はちょっと違います!

色もキレイなピンク&オレンジ💛素敵です。

そして~今日も素敵なケラマブルー🎶withケラマハナダイ

20221115fun03

そんな水中を見上げていると

足元にご注意⚠

ハダカハオコゼが見事な擬態で岩陰で揺れていました。

20221115fun04

やっぱり今日も探してしまう・・・👀

今日のテングカワハギ~🎶

20221115fun05

カクレクマノミの親子を撮影📷中

20221115fun06

!!!!

20221115fun07

急に大接近してきました・・・

モヨウフグ↑

驚いた~。

噛みつかれるのかと思いました・・・。

気を取り直して、ハナミノカサゴ👀

20221115fun08

そしてリクエストのあったジョーフィッシュ👀

20221115fun09

穴からひょこひょこ出てくるところがカワイイですね。

穴から出てくる繋がりでチンアナゴ👀

今月は一押しです!?

20221115fun10

1押しは勝手に言っているので気にしないでくださいね~🎶

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いがたくさーんありますよーにー!!

 

☆本日の水中保全活動☆

水中清掃活動

・サンゴに絡まった漁網

水中駆除活動

・シロレイシガイダマシ 2匹

の、保全活動をしてきました。

海の中はダイバーしかゴミを拾えません。

皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!

SDGs 14.海の豊かさを守ろう

☆シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえず お店 までご連絡ください。

11月と言う事でチンアナゴ強化月間!!?

天気 はれ 気温 25℃ 水温 25℃

チンアナゴ強化月間!

ってなんで??と、思う方も多いかと思いますが

20221114fun01

チンアナゴが数字の「1」に似ているからでした~🎶

こちらの勝手な妄想です。

20221114fun02

もちろん個人的な意見なので気にしないでください。

そんな事を思いつつ見つけた、デバスズメダイ👀

20221114fun03

サンゴに集まるシーンでした~。

続いては、ボーっとしているわけではありません。

カクレクマノミ👀

20221114fun04

そんなカクレクマノミのそばで見つけました。

オトヒメウミウシ~👀

20221114fun05

見つけた👀シリーズで最近は行方不明なったと噂の

ナンヨウハギの幼魚👀

20221114fun06

捜索願いが色々なインストラクターから出ていたので

いなくなったと思っていましたね。

オトヒメ繋がりでコチラはオトヒメエビ👀

20221114fun07

オトヒメのイメージってどんな感じなんでしょうね?

続いてはエビ繋がりでウミウシカクレエビ~👀

20221114fun08

何故かナマコなんです。

だからナマコカクレエビ!?と、言っている方もいますね。

最後は悠然と目の前を泳いで行ったタイマイ👀で終了です。

20221114fun09

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いがたくさーんありますよーにー!!

 

☆本日の水中保全活動☆

水中清掃活動

・お菓子の袋 少々

の、保全活動をしてきました。

海の中はダイバーしかゴミを拾えません。

皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!

SDGs 14.海の豊かさを守ろう

☆シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえず お店 までご連絡ください。

青空とシュノーケリング&テーブルサンゴ

天気 くもり のち はれ 気温 27℃ 水温 26℃

本日のシュノーケリングチームは青空&テーブルサンゴからスタートです。

DCIM100GOPROGOPR2167.JPG

見ごたえバッチリ👀なサンゴ礁ですよね。

DCIM100GOPROGOPR2171.JPG

じーっくりシュノーケリングで楽しんで🎶頂きました。

大・中・小と様々なテーブルサンゴが色とりどりで生息しています。

DCIM100GOPROGOPR2178.JPG

形も色々ありましたね~🎶

続いてはハマクマノミ👀

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

比較的に浅い所にいたりすることがあります。

シュノーケリングでも手が届きそうなぐらいの距離でしたね。

そしてハナゴイ&ウメイロモドキ👀

20221113sn05

青い海に更に青い魚たちって不思議ですよね?

逆にこの子達は目立ちすぎ!?

ノコギリダイ&アカヒメジ👀

20221113sn06

青い海に黄色いラインは目立ちます!

最後は青空とシュノーケリング中の皆さんの写真で終了です。

DCIM100GOPROGOPR2124.JPG

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いがたくさーんありますよーにー!!

 

☆本日の水中保全活動☆

水中清掃活動

・ペットボトル 少々

の、保全活動をしてきました。

海の中はダイバーしかゴミを拾えません。

皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!

SDGs 14.海の豊かさを守ろう

☆シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえず お店 までご連絡ください。

真っ赤に染まるネッタイミノカサゴ

天気 くもり のち はれ 気温 27℃ 水温 26℃

真っ赤に染まるネッタイミノカサゴ~👀

20221113fun02

本日は昨日の天気が「嘘」のように気持ちのいい~1日でしたね。

昨日は昨日でよかったのですが・・・

南風が温かい風を運んできてくれていました。

そんな気持ちのいい~海中の写真は?!

アオウミガメが頭隠して尻隠さずからど~ぞ~🎶

20221113fun11

素敵💛エビの写真は

アカシマシラヒゲエビ~👀

20221113fun10

クリーニングをしてくれるエビさんです。

手を出すと乗ってきてくれますよ~

続いては、ミカヅキコモンエビ👀

20221113fun09

スケルトンな身体がキレイなエビですよね~👀

実はちょっとしたレアキャラです。

次は、ソリハシコモンエビ👀

20221113fun08

この子達もクリーニングしてくれるエビなのですが

凄く臆病なので、岩陰からあまり出てきてくれないのです。

そんなエビ達の上には~!???

赤くキレイなユカタハタ&スカシテンジクダイ👀

20221113fun07

実はタカサゴやハナムロの子供も混じっているんですよ~🎶

そして少しづつ増えてきたかな?ウミウシさん・・・

タスジキヌハダウミウシ👀

20221113fun06

イシガキリュウグウウミウシは大きくなってきています!

20221113fun05

と、本日も色々な生き物達に出会えました~🎶

最後は本日ご一緒した皆さんの遊泳シーンで終了です。

20221113fun12

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いがたくさーんありますよーにー!!

 

☆本日の水中保全活動☆

水中清掃活動

・ペットボトル 少々

の、保全活動をしてきました。

海の中はダイバーしかゴミを拾えません。

皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!

SDGs 14.海の豊かさを守ろう

☆シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえず お店 までご連絡ください。

タマナーと言われるリュウキュウキッカサンゴ

天気 あめ 気温 24℃ 水温 26℃

沖縄の方言で「キャベツ」は「タマナー」

そんな方言と別名「キャベツサンゴ」と言われる「リュウキュウキッカサンゴ」

20221112fun01

だからタマナーサンゴと呼ぶ人もいるとかいないとか・・・

でも確かにキャベツの葉部分に似てますよね~。

そんなキャベツサンゴの上には~!!!

ハナゴイ&クマザサハナムロがビッシリといました👀

20221112fun02

凄い数だったのですが、写真では上手く伝わらないですね・・・

そしてやっぱり落ち着く。

見てしまうのが、クマノミさん達

今回はハナビラクマノミです👀

20221112fun03

ハマクマノミもいたのですが、隠れてしまいました・・・

この子もいると写真を撮りたくなります。

テングカワハギ~👀

20221112fun04

キレイなサンゴのバロメーター。

いつ見てもカワイイのも特徴ですよね。

潜る度に探してします👀👀👀

こちらは少し暗めのセジロクマノミ👀

20221112fun05

唇💋まで白い線があるのがわかりますか???

今日はタイマイ祭りでしたね。

どのダイビングでもタイマイが出てきてくれました。

20221112fun06

ネッタイミノカサゴも何故か今日は目👀につきました。

20221112fun07

大・中・小の各種ネッタイミノカサゴでした

最後は記念ダイブ撮影📷~👀withタイマイ&サザナミヤッコ👀

20221112fun09 20221112fun10

タイマイと一緒に僕らも浮上です。

 

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いがたくさーんありますよーにー!!

 

☆本日の水中保全活動☆

水中駆除活動

・シロレイシガイ 4匹

の、保全活動をしてきました。

海の中はダイバーしかゴミを拾えません。

皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!

SDGs 14.海の豊かさを守ろう

☆シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえず お店 までご連絡ください。

仲良く揃ってヤシャハゼさん

天気 くもり 時々 はれ 気温 25℃ 水温 25℃

今日はよく出ていましたね~🎶

ヤシャハゼさんです。

20221111fun01

気持ちお腹が大きいような・・・

気のせいですかね?

そんなヤシャハゼさんを見てから泳いで行くと👀!!

ネムリブカ発見!

20221111fun02

ちょっと遠くからの写真📷になりましたが

しっかりとコバンザメがいるのもわかりますね。

そしてこの子達はいつも仲良し🎶

キンメモドキの群れ群れ

20221111fun03

スカシテンジクダイもいつも仲良く泳いでいますよね~🎶

20221111fun04

言わずと知れた、カクレクマノミは仲良しファミリーですよね🎶

20221111fun05

クマノミはイソギンチャクがめくれ上がり困った感じに・・・

そして卵がハッキリと見える状態になっていました。

20221111fun07

20221111fun06

まだまだ産まれたてっぽい感じでしたね。

最後は、ケラマブルーの海とタイマイとの写真二枚で終了です。

20221111fun08 20221111fun09

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いがたくさーんありますよーにー!!

 

☆本日の水中保全活動☆

 

水中駆除活動

・シロレイシガイ 3匹

の、保全活動をしてきました。

海の中はダイバーしかゴミを拾えません。

皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!

SDGs 14.海の豊かさを守ろう

☆シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえず お店 までご連絡ください。

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]