ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

美ら海日記

ウメイロモドキ×アカヒメジのフィーバータイム!

天気 晴れ 気温 30℃ 水温 24~28℃

昨日の台風の影響がまだ残る沖縄。

今日はチービシエリアでのダイビングとなりました!

 

チービシNo.1?魚影の濃いポイントでは

ウメイロモドキとアカヒメジがタッグを組んで泳いでいました😍

bde73214-f12b-4a5c-84c0-6c958ca20096

 

その団体を割って泳いできたのは青い筋がキレイなグルクンの群れ(^^)

13ae1dca-3c48-4203-b0f3-d6c3b14e8e98

 

上ばかりに気を取られていると??

足元にヌーっとネムリブカ!

34c20c44-d79f-43dc-9555-f1dc3569ea03

背中にコバンザメのオマケ付きでした☆

 

4f260ae3-3c45-49da-997b-72985d046b2d

 

もーっと足元にはホシテンスの幼魚がヒラヒラ♪

このあと2匹に増えてヒラヒラしてました(#^.^#)

 

5ae48f96-e524-4ed5-8a01-b1e655d447ce

洞窟の中にはリュウキュウハタンポがたくさん!

みんな光の当たらないところに逃げたがります💦

 

洞窟を抜けた先でアオウミガメに遭遇!

9a0e6e30-a29b-46a2-a095-650e2551d823

 

チービシエリアでも楽しいダイビングが出来ました!

明日はケラマに行ける予定です💛

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

チービシ諸島でも?ウミウシダイビング!

天気 曇り時々晴れ 気温 30℃ 水温 27℃

台風が迫ってきている沖縄、逃げる様に午前中だけ海に行ってきました!

慶良間までは行けないので手前のチービシ諸島にて。

p7020740

見上げれば魚の群れが沢山でにぎわっています( *´艸`)

 

そんな場所で下を向いてウミウシを探すファンダイビング御一行様。

p7020789

人気者のアカテンイロウミウシをはじめ、

p7020843

アカホシコヤナギウミウシ

p7020787

コヤナギウミウシ。

上を向いているとなかなか出会えない子たち💛

 

p7020836

アオウミガメはソフトコーラルのベッドで休憩中♪

台風を感じさせないのんびりさでした(‘ω’)

 

明日は台風の影響で全コース中止とさせて頂きます。

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

 

 

1.2.3.4おめでとう!!

天気 雨時々曇り 気温 30℃ 水温 28℃

数字が順番に揃うと気持ちがいいですよね✨

 

今日はそんなゲストさんのお祝いです(#^^#)

p7010207

1234本!おめでとうございます(^_-)-☆

1111本でお祝いしたのが懐かしい!次は1300本ですね~~

 

お店では1234記念と先日888本を迎えたゲストさんとでおめでとうをしました👏

p7010049

 

海の中はみんなでわいわい!

今日も今日とてウミガメを全力で撮りに行くスタイルです。

p7010227

 

大きなサンゴの横だとダイバーが小さく見える?!

p7010189

立派なサンゴはこれからもすくすくと育って行って欲しいですね💛

 

明日は台風の影響が出そうなのでケラマには行けませんが…(-_-;)

場所は変わってもダイビングは楽しんでいきましょう!

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

p7010151

 

見事なホバリング!オープンウォーター講習お疲れ様でした!

天気 曇り時々晴れ 気温 30℃ 水温 27℃

昨日のビーチでの講習を終え、今日はボートにて講習の続きです(#^^#)

 

p7020056

ボートに乗ることによって昨日とは違ったエントリー方法も実施することが出来ました!

 

水中スキルもどんどんこなして行きます!

p7020083

昨日はバタバタして大変だったホバリングも慣れてきたら

こ~んなにリラックスして浮くことが出来ていました♪

 

p7020103

深くまで潜ったらダイビングを終了する前に安全停止⚠⚠

ダイブコンピューターを確認してエキジットです☆

 

p7020135

無事に講習を終え、一緒に来ていた仲間と記念写真📸

 

オープンウォーターダイバー合格おめでとうございます!

これからたくさん潜ってくださいね~~(^_-)-☆

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

 

 

アオウミガメのサービスショットです💛

天気 雨時々曇り 気温 30℃ 水温 27℃

今日も元気に慶良間へ!

1日ズレていたら台風の影響で実施できなかったシュノーケリング。

台風が来る前に今日は潜ってきました♪

DCIM100GOPROGOPR3727.JPG

何時間でも見ていられそうなほどぎっしり生えたテーブルサンゴ!

 

みんなが水中を見ているその横でアオウミガメが気持ちよさそうに

水面から顔を上げて一呼吸

DCIM100GOPROG0013812.JPG

 

水中に戻っていくときに

一緒に写真が撮れました~~📸

DCIM100GOPROGOPR3823.JPG

そんなウミガメとの2ショットや3ショットが今日はたくさん撮れました♪

皆さんの日ごろの行いがいいんでしょうか?

ウミガメのサービス精神がとてもうれしかったですね!

 

つるっとした水面がずーっと続いてくれるといいのですが…

明日は波が上がりそうなのでシュノーケリングコースは欠航😨

DCIM100GOPROGOPR3733.JPG

天気がよくなったら皆さんまた一緒にケラマで遊びましょう!

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

台風に負けずオープンウォーター講習1日目!

天気 雨時々曇り 気温 30℃ 水温 27℃

ついに台風になってしまいました( ;∀;)

沖縄と言えば晴れた空にべた凪の海!だと思っていたゲストさん。

台風か~~と言っていましたが元気に講習してきました!

 

p7010001

まずは器材のセッティングから。

繰り返し行ってリズムで覚えると準備しやすいですね♪

 

水面でのスキルは少し苦戦しましたが…。

水中に入るとどんどん上手に☆

p7010022

マスククリアも最初は恐る恐るでしたが何度も繰り返していると

スッと出来る様になりました!

 

p7010038

中性浮力、ホバリングもこなしていくと泳ぎにも余裕が( *´艸`)

 

しっかり泳げたので水中探検も!

いろんな魚が集まってきて楽しかったですね!

p7010027

明日もこの調子で頑張りましょう♪

 

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

 

のんびりダイブのはずが!?カマストルネードから始まる大興奮のダイビング!

天気 晴れ 気温 30℃ 水温 28℃

今日はのんびりのんびりダイビングしましょうね!と言っていたんですが…

水中に入ると嬉しい忙しさ!!

 

なんだか遠くにたくさん影があるな?と近づくと

オオメカマスがスクナメトルネード。

p6300224

 

ラッキー☆と思っていると砂地にネムリブカ。

p6300233

サメ好きさんたち猛ダッシュです!(^o^)!

 

さらにさらに、大きな大きなホシカイワリが5~6匹の群れで!

p6300240

ダイバーの前を悠然と泳ぐ姿に全員が見惚れました😍

 

見るものが多すぎて目が追い付かない(;’∀’)

 

タイマイは今日もご飯をがりがり…

p6300381

呼吸をする為に水面に行っちゃった~と思ったら

呼吸から降りて来てダイバーの下へと( *´艸`)

p6300406

一緒に遊びたかったのでしょうか?(笑)

 

アオウミガメもダイバーに物怖じしないいい子でしたね!

p6300366

 

のんびりダイブのつもりが目が忙しいダイビングになってしまいました!

明日はどんな海に出会えるでしょうか。

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆2022年渡名喜遠征日程☆

8月7日・9月18日

シュノーケリングでもタイマイ(うみがめ)に接近

天気 はれ 気温 32℃ 水温 28℃

ナイスな距離ですよね?

ちょっと泳いだら手が届きそうなぐらいまで大接近!です。

DCIM100GOPROGOPR3630.JPG

少し小ぶりなカメでしたが、気持ちよさそう~🎶に泳いでいましたね。

DCIM100GOPROGOPR3635.JPG

青空とカメ🐢!!

DCIM100GOPROGOPR3643.JPG

今日はカメ押しです。

またまた登場🎶

DCIM100GOPROGOPR3701.JPG

三か所すべてのポイントでウミガメに出会えました~。

シーマックスでは1日に三か所のポイントを廻ります。

そんな行く先々でウミガメに出会えた強運のメンバーの方々です🎶

DCIM100GOPROGOPR3712.JPG

青空も抜群にはえてます!!

水中はから見るとこんか感じで空を飛んでいるように見えます。

20220629sn01

シュノーケリングしている人はこんな感じで水中が見えてます。

ノコギリダイの群れ~

20220629sn02

テーブルサンゴの群体。

20220629sn03

 

などなど、いろいろな海の中をのぞいてきました~。

いろいろな楽しみ方ができるケラマの海はシュノーケリングもバリエーション色々です。

特に夏色ケラマはぜひ楽しんで頂きたいです~。

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

明日も素敵な出会いがある予感?がしています。

今日も1日ありがとうございました。

タイマイ(うみがめ)&アオウミガメとダイバー

天気 はれ 気温 32℃ 水温 28℃

夏の陽ざしにまるで飛び込んで行くように

タイマイが泳いでいました~

20220629fun01

続いては、アオウミガメとダイバーです。

20220629fun03

青い海が特にキレイでしたね~。

夏の沖縄、夏の海、夏の慶良間

控えめに言って最高です

20220629fun02

そんな水中はダイバーもなんとなく楽しそうですね。

20220629fun04

カクレクマノミは暑すぎてイソギンチャクから出てこない・・・

20220629fun05

ホワイトチップシャークは深めの水中を優雅に泳いでいましたよー。

20220629fun06

アカテンイロウミウシは、岩陰でのんびりしてました。

20220629fun07

ハナゴイもキレイな感じでした・・・

20220629fun09

そして本日はめでたく 888 DIVE の方がいらっしゃいました~

おめでとうございます

20220629fun08

最後の写真は一緒にお祝い!?してくれた?

と、勝手に決め込んでおでたいオレンジ色のカエルアンコウで終了です。

20220629fun10

明日もナイスコンディションなケラマブルーな海を楽しんできまーす。

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!

 

☆本日の水中保全活動☆

水中清掃活動

・アルミホイル 少々

水中駆除活動

・シロレイシガイダマシ 1匹

を、回収してきました。

海の中はダイバーしかゴミを拾えません。

皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!

SDGs 14.海の豊かさを守ろう

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆2022年渡名喜遠征日程☆

7月10日・8月7日・9月18日

 

ちなみに今日は1966年に「ビートルズが来日した日」です。

沖縄には、残念ながら来島してませんが、日本本土では大変な盛り上がりだったようですね。

そして明日は宮古島と石垣島が晴天率80%以上の日だそうです。

沖縄本島&ケラマはどうなんですかね???

 

クマノミはどっちの手に?!

天気 晴れ 気温 33℃ 水温 28℃

体験ダイビングにご参加の二人、ほぼほぼ初めてという事でしたが~

_6280131

とっても上手に泳いでいました✨

まるで本当のダイバーの様ですね💛

 

_6280125

ダイビング中に見つけたクマノミ!

ダイバーの手が好きそう…?二人で手を出しておいでおいで~~

どっちの手も様子見した後イソギンチャクに戻って行ってました😂

 

シュノーケリングではアオウミガメがこんにちは!

DCIM100GOPROGOPR3527.JPG

みんなの前で一呼吸を披露してから潜るところでした( *´艸`)

 

DCIM100GOPROGOPR3548.JPG

水面付近ではキビナゴが隊列を組んで大行進!

 

DCIM100GOPROGOPR3580.JPG

船に上がる直前までロクセンスズメダイが遊んでくれて

最後まで満喫することが出来ました(*^▽^*)

 

ケラマの海に恋することは出来ましたか?

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~

 

渡名喜遠征日程★

8/7・9/18

ご予約はメールまたはWEBサイトから!

(7月の渡名喜は満員になりました)

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

 

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]