- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
リフレッシュしてダイビング再開!!ウミガメも応援中~
2022/04/16
チービシ , ファンダイビング , リフレッシュダイビング
天気 | はれ | 気温 | 24℃ | 水温 | 23℃ |
---|
8年ぶりのダイビング再開です。
そんなダイバーを応援するかのように、アオウミガメが来てくれました~
リフレッシュコースでの練習風景
中性浮力の感覚を取り戻しましょう。
次はホバーリング
これが意外と難しい・・・
あえて行うとなかなか
そんな練習を繰り返してしっかりと感覚を取り戻して頂きました。
そうすると!?
見てください。このキレイな泳ぎ方。
サンゴとダイバーがいい感じです。
ダイビング再開して続けて欲しいですね。
そして春の産卵シーズンで見つけたこの子達は・・・
クマノミの卵です。何クマノミの卵でしょうか???
正解は次の写真でおわかりいただけましたか?
カクレクマノミの卵でした~
他にも、洞窟探検なんかもしてきました。
海のご機嫌はナナメでしたが、水中はご機嫌でした。
こんな水中を皆さんに見てもらいたいですね。
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!!
☆本日の水中保全活動☆
・シロレイシガイダマシ 4個程度
を回収してきました。
海の中はダイバーしかゴミを拾えません。
皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
台風になんて負けない!チービシ諸島で海遊び☆
天気 | 晴れ | 気温 | 23℃ | 水温 | 23℃ |
---|
台風1号が沖縄の横を通ってるおかげで海はなんだかご機嫌ななめ⚡
今日来た皆さんは台風に負けずに海遊び☆
体験ダイビングはまずはロープを頼りに水中へ
今日は上達の上手いゲストさんが…!!
もうダイバーにしか見えない泳ぎですね!(^^)!
ウミガメはキレイに撮れたのでしょうか~?
シュノーケリングは太陽に照らされながら♪
お天気が良かったのはうれしかったですね( *´艸`)
サンゴ沢山の浅瀬に綺麗なデバスズメダイ💛
よく見えました!
タイミングよく呼吸のために上がってきたウミガメも発見✨
ラッキーシュノーケリングですね!
今度は海がご機嫌な日に是非ケラマで遊びましょう!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
アドバンスダイバーコーススタート❣
2022/04/15
天気 | はれ | 気温 | 26℃ | 水温 | 23℃ |
---|
ケラマの海にてアドバンスダイバーコース、スタートです。
中性浮力のPPBダイブから始めました~🎶
こんなにキレイなサンゴはちゃんと中性浮力を取って
サンゴを傷つけないようにしましょう。
こんな感じが最高ですね。
そしてディープダイビングでは、グーんと透明度もUP↑して
グルクンの群れがダイバーの目の前でグルグルと
そんなグルクンを追いかけるようにネムリブカ参上です。
カッコイイ姿ですよね。
こちらは少しピンボケですが
クレナイニセスズメダイとおちょぼ口のミナミハコフグの幼魚さん
そして~本日の3ダイブ目はナビゲーションダイブ~
コンパスを使って4角形を作って泳いでみたり~
30mを泳ぐのにかかる時間を計ってみたり~
キック数を数えてみたり~
と色々しました。
そんな講習ダイバーを見守るホヤは笑い顔
ワライボヤ~(^^)
しっかりと練習して、完璧なナビゲーションができましたね。
ナイスダイブでした。
最後の写真は、青空を泳いでいるかのようなウミガメで終了です。
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!!
☆本日の水中保全活動☆
・シロレイシガイダマシ 1個程度
を回収してきました。
海の中はダイバーしかゴミを拾えません。
皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
ラブニール号の2階に置くイスを製作中です
2022/04/14
天気 | 晴れ | 気温 | 27℃ |
---|
本日は快晴の中、港で陸上作業でした!
暑い日の洗車は気持ちいいですね!
たまに水浴びしながら行い、ワックスもかけてピカピカに✨
他にも港の駐車場の位置が少し移動しましたので、
ポールを立て、ロープを張ります!
こちらはまだまだ製作の途中です!
ラブニール号ではイスを製作中です!
2階の後ろに立派なイスが完成予定です!皆さんもお楽しみに(^O^)/
港での作業を終えて帰り支度しているとき、水中にたくさんのイワシの群れが🐟
ビックリする数が泳いでいました!
こんなにたくさんのイワシがいるのに黙って帰る訳には行きません!
帰る前に少しだけ釣りしてきました🎣笑
港にこんなにイワシの群れがいるなんて今日一番の驚きでした!!
新しく出来上がったイスに座ってケラマに行ける日が待ち遠しいですね!
今日も1日ありがとうございました(*”▽”)
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
たくさんのクマノミ!カラフルなサンゴ礁!
天気 | 晴れ | 気温 | 27℃ | 水温 | 22.5℃ |
---|
夏のような暖かい日!
太陽の光が水中まで届きサンゴがキラキラと輝いていました✨
浅いサンゴ礁にグルクンの群れが🐟
実は写真の4倍いました!
カメラに収まりきれなかったです。。
そんな中でもクマノミ達はしっかり撮らせてくれました📸
堂々としているセジロクマノミ!
後ろではこっそり顔を出してくれてました(*’▽’)
カメラに興味を示してくれたカクレクマノミ🐠
普段はすぐ隠れちゃうのに今日は期限が良かったのかな?
こちらのペアのハマクマノミは同じ方向を向いていました!
何か気になる物を見つけていたのでしょうか?
カラフルなサンゴ礁を堪能してきました!
日焼けも気にせずケラマを満喫(^O^)/
普段使わない筋肉を動かしていると思うのでゆっくり休んでくださいね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
夏色始まりました。ケラマブルーの海で体験ダイビング🎶
天気 | あめ のち はれ | 気温 | 27℃ | 水温 | 23℃ |
---|
キレイに晴れました🌞
そして海がドンドン青くなってきました。
水中はこんな感じです。
THEケラマブルーです🎶
体験ダイビングにご参加頂いたご夫婦さんは慣れた感じで
水中を楽しんでいましたね~
そんなお二人を見つめる視線👀が・・・
ベニツケタテガミカルウオがにっこり顔で見てましたね。
クマノミのお二人を見ています。
ハマクマノミもサンゴの隙間からこんにちは。
天気がイイのでサンゴもイキイキしているように感じますね。
サンゴのひしめき合う水中はこんな感じです。
お二人ともに余裕でポーズ✌
ケラマブルーを満喫できましたか?
そしてケラマの海に恋💛してもらえましたか??
またのご来店をお待ちしております。
最後は、ホソカマスの群れで終了です。
青い海が映えるシーズンがやってきます。
少し早い夏を感じたい人は今すぐ沖縄へ~🎶
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!
☆本日の水中保全活動☆
・シロレイシガイダマシ 2個程度
・プラスチックごみ少々
などを回収してきました。
海の中はダイバーしかゴミを拾えません。
皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
ウミガメとランデブーダイブinケラマ
天気 | はれ ときどき くもり | 気温 | 26℃ | 水温 | 23℃ |
---|
ランデブーダイブ🐢
初ケラマブルーに初ランデブーダイブです。
with タイマイ(ウミガメ)
のんびりと泳げましたね。
そしてケラマでも少数派のクマノミ
セジロクマノミ~
グルクンの群れもキレイでした・・・
ウメイイロモドキの大群です。
そんな足元にはゾウゲイロウミウシ~
稚魚や幼魚のキンギョハナダイの群れとハナミノカサゴ~
ハナミノカサゴは幼魚を狙っている様子です。
白と黒のシマシマは、ゼブラハゼ~
ハナビラクマノミとハマクマノミは青い海に映えますね💛
モンガラカワハギはオレンジ色の唇がカワイイです。
ケラマブルーに魚とサンゴに囲まれているダイバーは絵になりますね。
最後はタイマイがゆっくりと泳ぐシーンで終了です。
ドンドン海に魚が増えてきていますね。
稚魚&幼魚ラッシュですね。
明日も楽しみです🎶
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!
☆本日の水中保全活動☆
・シロレイシガイダマシ 3個程度
・ビニール、プラスチックごみ少々
などを回収してきました。
海の中はダイバーしかゴミを拾えません。
皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
300本おめでとう!ケラマで記念ダイブ☆
天気 | 晴れ | 気温 | 23℃ | 水温 | 23℃ |
---|
300本目おめでとうございました!!
100本、200本とすべての記念ダイブをシーマックスで潜ってくれているゲストさんです!
今回もお祝い出来てよかった👏👏
そんな今日は小さな生き物から~
イソギンチャクのポンポンを持って300ダイブの祝福🎊
ソフトコーラルの上は小さな魚たちが優雅に泳いでいました~
その下に降りるとムレハタタテダイとカスミチョウチョウオの群れが♪
だんだんと見えるものが大きくなります!
ナンヨウツバメウオに
最後はロウニンアジ!遠くにアカウミガメも登場するサプライズ☆☆
盛りだくさんの記念ダイブになりました!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
本島に体験ダイビング?グルクンに向かってダッシュ!!
天気 | 晴れ | 気温 | 23℃ | 水温 | 23℃ |
---|
晴れ模様のケラマ!水中にも日差しが差し込み綺麗でしたね✨
体験ダイビング参加のゲストさん。
まずはシュノーケリングで海に慣れて……
シュノーケリングうまっ!!泳ぐの早!!
体験ダイビングもなんだか上手にできそうな予感(*ノωノ)
予想的中!!まるでファンダイバーのようなきれいな泳ぎを見せてくれました💛
そのおかげか?クマノミも興味を示してゲストさんの周りをグルグル◎
ネムリブカは今日は洞窟の中に~~。
洞窟は体験ダイビングではいけないので
ライセンスを取ったら一緒に近くまで行きましょう!
自由に泳げるようになったラストダイブ!
グルクンの群れを見つけたゲストさん、自力で突進💨
おかげで近くで見ることが出来ましたね(^^)/
大満足の水中でしたね!
ぜひライセンスを取りに来てくださいね~~
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
キラキラ✨水中をのぞくとアオウミガメとテーブルサンゴ
ピカピカ✨の海で色とりどりのテーブルサンゴやエダサンゴを満喫です🎶
今日は天気がすこぶる良好🌞
水中もキラキラ✨感が広がっていましたね。
だからウメイロモドキもキラキラ✨してました。
そんなキラキラ✨感を満喫していると
「おっ!と!」
アオウミガメが通り過ぎていく~ぅぅ。
カメラを構えた時にはすでに遠く・・・遠くへと・・・
キレイなサンゴのバロメーターのテングカワハギも
キラキラ✨の水中を満喫している模様です。
ニジハギモも日差しをあびると色がより一層キレイに映えますね。
と、浅瀬のサンゴを見ていると👀!!!
大きなネムリブカが目の前に。
いやー、ラッキーでしたね。
今日1番の大物です。
そして今日泳いだポイントは、すべて浅瀬のサンゴが元気になってきているところです。
このまま大きく育ってほしいですね。
今日も1日ありがとうございました。
またシュノーケリングコースへのご参加お待ちしています!
☆本日の水中保全活動☆
・シロレイシガイダマシ 10個程度
・オニヒトデ 1匹(30cmぐらい)水中粉砕
・ビニール袋少々
などを回収してきました。
海の中はダイバーしかゴミを拾えません。
みんなで1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら