ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

美ら海日記

突如現れたいニシキフウライウオに驚きました(笑)

天気 くもりのち晴れ 気温 22℃ 水温 22.5℃

海の状況が少しおさまり無事に慶良間へダイビングすることが出来ました(‘ω’)ノ

キレイなイソバナに魚も多く群がります♪

p3190095

砂地にはゆらゆらと泳いでいたのは珍しい生物ニシキフウライウオです!(^^)!

突然に現れ驚きました!

p3190008

引っ込み思案のジョーフィッシュ(‘ω’)ノ

寄るのも難しくみなさんはうまく写真は撮れたかな・・・?

p3190021

チンアナゴはいつも以上に顔を出してる気が・・・(笑)

ただ上を通ると隠れてしまい他のダイバーが見ることが出来なくなりますのでみなさんも注意してくださいね~

p3190038-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

そして、本日はたくさんのカメに出会うことが出来ました!!

お食事中のカメや

p3190060

泳いでいるカメ(‘ω’)ノ

p3190109

今日も素敵な出会いに感謝です☆

明日も素敵な一日になりますように☆

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

ダイビングは可愛い生物に間近で出会うチャンスがあるのです(‘ω’)ノ

天気 くもりのち晴れ 気温 22℃ 水温 22.5℃

慶良間では初めてのFUNダイビング♪

体験ダイビング経験者ですが、久しぶりなのでまずは水面で海に慣れてもらいます(*’▽’)

DCIM100GOPROGOPR0738.JPG

水面からでもきれいな海に感動しました☆

そして器材を背負い練習です!!!!

上手にできていましたよ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

練習も無事に終わればいざ水中へ!

水面から見る景色と水中から見る景色はまた違いますね!!!

クマノミは間近で見ることができます!(^^)!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして大好きカクレクマノミにも出会うことができました~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

慶良間の海に感動して頂き、追加ダイビングも楽しんで頂きました(*’▽’)

すると・・・

アオウミガメにも遭遇~

p3190143

ぜひライセンス取得にも挑戦して頂きたいですね(‘ω’)ノ

 

今日も一日ありがとうございました☆

明日も素敵な一日になりますように☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

ダイビングはどこでも楽しい🎶

天気 雨 のち くもり 気温 23℃ 水温 22℃

卵を抱卵中のキンセンイシモチに会えました~🎶

20220318fun01

卵は産みたてなのでしょうか?

ピンク色をしてましたね。

そして寄り添うようにいるもう一匹とのペアなのでしょうか?

離れませんでしたよ~。

20220318fun01-2

離れないと言えばこの個体

ダテハゼの背中に黒い物体が・・・

スミゾメキヌハダウミウシ

20220318fun02

いったいどうやってあの素早い動きのハゼにくっついたのか?

離れません!?

ルリスズメダイも仲間からは離れません!

20220318fun03

ケラマの海ではあまり見かけることがないですが

サラサハゼもペアですよね。

20220318fun04

この子はなんの幼体なのでしょうか?

ヒゲハギ?トゲハギ?・・・

20220318fun05

海藻類が増えてきているので春を感じますね。

そんな海藻が好物?なウミウシたち~

ムカデミノウミウシや

20220318fun06

センテンイロウミウシがいたり

20220318fun07

タスジミドリガイもいましたね。

20220318fun08

と、色々な生物に会ってきましたが

実は今日は海のご機嫌が悪く、ボートが欠航・・・

急きょ、ビーチダイビングに切り替えるをしてのダイビングとなりました。

でもでも潜ることができれば、やっぱりダイビングはどこでも楽しい~🎶

と、海の凄さ、海洋生物の凄さに触れた1日となりました。

20220318fun09

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!

そして~ご機嫌がよーくなりますよーに!!!

 

本日の水中ゴミ

・結束バンド

・フィンストラップのきれはし

などを回収してきました。

海の中はダイバーしかゴミを拾えません。

みんなで1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!

SDGs 14.海の豊かさを守ろう

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

 

 

 

粟国島ポイント研修に参加させて頂きました!!

天気 晴れ 気温 26℃ 水温 22.5℃

本日フミは粟国島でのダイビングポイント研修に参加させてもらいました。

 

先日、座学での説明会も参加してきたのですが

粟国島でのダイビングはルールもあり

不規則な流れもあるので注意が必要とのことでした!!

 

今期は自社船ではありませんが、粟国島へのツアーも企画中なので実際の海へ行ってきました!!

本日は流れも緩かったのでポイントを一周することが出来ました(‘ω’)ノ

 

慶良間でのダイビングとはまた違った楽しみがありますね( ̄▽ ̄)

慶良間でも出会えるキンギョハナダイなどの色鮮やかな魚もたくさん。

p3170185

流れが大好きアカモンガラも今日は自由に泳ぎ回っていました~

p3170113

カスミチョウチョウウオも群れを成して泳いでいました(‘ω’)ノ

p3170181

本日出会った大物たちもご紹介♪

まずはダイバーに興味津々のオグロメジロザメ!大迫力(笑)

p3170150イソマグロの10匹ほどの大行進や~

p3170138

写真にはおさめられませんでしたが、オオカマス(バラクーダ)やナポレオンフィッシュなどの大物達にも出会いました(‘ω’)ノ

 

正式に日程等が決定しましたらご報告させて頂きます(*’▽’)

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

あっという間の時間でも一生忘れない時間になりました

天気 曇り時々晴れ 気温 26℃ 水温 24℃

本日は期間限定のホエールスイム(‘ω’)ノ

慶良間にてAOWの講習をして、FUNダイビングをして最終日にホエールスイム♪

素敵な時間を過ごして最後のホエールスイム!!!結果はどうだったのでしょう~

 

なんと港に出て早々と水面で遊んでいるクジラを発見!!

まずは船の上からホエールウオッチングをしながらクジラの動向を観察です♪

p3170006

遊んでくれそうなクジラと判断したら、準備を開始から船の後ろでいつでもエントリーが出来る様にしておきます!!

その間にもクジラが目の前に~

ドキドキが止まりませんね!!!!

p3170011

上の写真でもクジラは近いようで遠い。。。

船長のOKサインを待ちます!!

OKサインがでて、エントリーすると・・・・

なんと3頭のクジラに遭遇することが出来ました~!!

家族でしょうか・・・

fcc05ba5-b029-44a0-a929-d1d7fb040cd2-1

ゆっくりと移動しているクジラだったのでじっくり観察することができましたが、、、

神秘的な時間はあっという間!!!!!

 

クジラと遭遇して記念のVサイン(‘ω’)ノ

p3170020

 

船との遭遇後後はみんなでまとまり船に迎えに来てもらいます!!

p3170022

クジラとの時間はあっという間でもかけがえのない時間ですね!!!

まさに強運の持ち主です!!!!!

 

ホエールスイムやシュノーケルは水面で楽しむので、沖縄旅行最終日に楽しむことが出来ますね!!!

ホエールスイムは今季の残り僅かなので来季の沖縄の旅の参考にしてみてくださいね( ̄▽ ̄)

今日も1日ありがとうございました☆

明日も素敵な1日になりますように☆

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

ケラマの海de最高の天気と海況に恵まれた日

天気 はれ 気温 26℃ 水温 23℃

最高の天気☼と最高の海況に恵まれた1日となりましたね🎶

魚たちも元気に最高の海を満喫しているご様子で・・・

20220316fun01

水中は砂地に行くとこんな感じでキラキラ✨していて

泳ぐダイバーの姿が水底にくっきりと見えます。

20220316fun12

いや~、本当に気持ち良かったですね。

そんな水中で出会えた生き物は???

まずは少し深めの日陰が好きです💛 ハナゴンべ~

20220316fun03

キレイなサンゴのバロメーター テングカワハギ~

20220316fun04

こちらも日陰が大好きです💛 ネッタイミノカサゴ~

20220316fun05

そんなカサゴを見ていると僕らの横を大きな影が・・・

ホワイトチップシャークことネムリブカ~

20220316fun06 20220316fun07

岩場の影に隠れにきていたご様子です。

リュウキュウイソバナをベット代わりに昼寝zzzですか?

と、アオウミガメ~

20220316fun15

挟まって出られないわけではありませんよ~。

この後しっかりと泳いで行くところを確認していますので、ご安心を~

そしてやっぱり目👀につきます!ウミウシは~???

ムラサキウミコチョウ~

20220316fun08

白い肌が素敵です。 ゾウゲイロウミウシ~

20220316fun11

本日も登場、コミドリリュウグウウミウシ~

20220316fun13

素敵な名前ですよね。ルージュミノウミウシ~

20220316fun16

と、ウミウシシーズン到来中です。

ウミウシ好きの方は急いで沖縄まで!

そんな海の中でもマイペースな癒しのハナビラクマノミが日光浴中でしたね。

20220316fun14

そして絶品サンゴに絡まる釣り糸・・・

20220316fun02

その先にルアーが引っかかっていました・・・

20220316fun99

ダイバーだからできる、水中でのゴミ拾いとして回収してきました。

少しでも海がキレイになりますよーに!!

 

今日も素敵な出会いが沢山ありました。

お客様と海に感謝&感謝です。

明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!

 

本日の水中ゴミ

・ルアー&釣り糸

・ロープ少々

・シロレイシガイダマシ数個(ゴミではありませんが・・・)

を、回収してきました。

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

 

水中でクジラに出会えることは奇跡です☆ クジラの求愛行動は船にまで・・・

天気 晴れ 気温 26℃ 水温 22.5℃

本日のホエールスイムも朝日を浴びながらの出航です!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3月に入りクジラの動きも活発になってきました!

今日は海況もよくクジラがブローをしたら見つけやすい・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

早速1頭のクジラに遭遇(‘ω’)ノ

おそろくオスが1頭で行動中・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すると・・・

船にまで響くクジラの鳴き声が聞こえてきました♪ シンガーと呼ばれる行動です!!

オスがメスへ求愛をしているのです(*’▽’)

クジラに水中で出会う確率は低いですが海に入ると・・・

DCIM100GOPROGOPR0714.JPG

水底が見えない青い海の中で、クジラが唄っています♪

重低音や高い声で唄っていました!!

クジラの姿は見えませんでしたが、素敵な時間でした~

 

その後、何頭か船の上でクジラを捜索して水中での出会いを信じて万全の準備していましたが、、、

DCIM100GOPROGOPR0702.JPG

水中では出会う事はできませんでした・・・

またリベンジしてください☆

 

自然の難しさを実感・・・

だからこそ出会えた時の喜びを忘れられないのでしょうね( ̄▽ ̄)

 

今日も一日ありがとうございました☆

明日も素敵な一日になりますように☆

 

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

カメと一緒に泳ぐことが出来ました~!!!!

天気 晴れ 気温 26℃ 水温 22.5℃

慶良間にてFUNダイビング~♪

色合いが綺麗なデバスズメダイがお出迎え(*’▽’)

p3150089

サンゴを住処とするテングカワハギはドット柄でダイバーには大人気☆

p3150163

今が旬のコブシメにもたくさん遭遇♪

p3150173

ウルトラマンホヤはシュワッチと言わんばかり・・・

p3150123

カメにも出会う事ができてラッキー(*’▽’)

タイマイは人懐っこいですよね♪

p3150186

慶良間の島の近くにクジラが遊びに来てました~

船の上からホエールウォッチング♪

p3150006

明日はホエールスイム!!

水中で出会う事ができるかな・・・・

 

今日も一日ありがとうございました☆

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

慶良間にてAOWダイバー誕生(*’▽’)珍しいカメも祝福♪ラッキ~

天気 晴れ 気温 26℃ 水温 22.5℃

2022年一押しアドバンスダイバーコースdeボートダイブのお客様とケラマへGO二日目~!!

昨日に引き続き慶良間でAOW!!

_3150036

ご自身で持ってきた一眼レフの使い、デジタル・アンダーウォーター・イメージング!!

_3150053

水底にいる水中生物にも中性浮力を使い上手にアプローチ♪

砂を巻き上がらせることもなく素晴らしいです(‘ω’)ノ

クマノミは写真も撮りやすいですね(*’▽’)

セジロクマノミは慶良間でも珍しいですね~

 

_3150075

最後はドリフトダイビング~!!

今までのAOW講習を生かして流れに乗ってダイビング~♪

イソバナは流れがあるのによく育ちますね( ̄▽ ̄)

_3150083

 

カメもAOWダイバー認定を祝福してくれました(*’▽’)

_3150123

そしてなんとも珍しい・・・

ビッグなカメが寄っても来る~と思ったら

アカウミガメでした!!!!!!

大大大大ラッキー(*’▽’)

_3150158

AOWダイバーとして明日も慶良間の海で楽しみましょう~

おめでとうございます

_3150126

 

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

ダイバー誕生☆ クマノミも祝福♪

天気 くもり 気温 25℃ 水温 22.3℃

本日も沖縄本島でのビーチでOW講習(‘ω’)ノ

海況も良かったので昨日とは違うビーチで行うことが出来ました~

p3150016

海洋実習ということでより実践的により深い所でスキルをしていきます!!

落ち着いてできていましたね!!

p3150019

水中でのコンパスナビゲーションも上手くコンパスを使い、元の位置へ戻ってくることが出来ました☆

p3150030

かわいいクマノミともご対面☆

p3150065

ムカデミノウミウシも発見(‘ω’)ノ

p3150075

水中ではたくさんの生物がいますね~

ダイバーとなり、たくさんの海でたくさんの水中生物と出会ってくださいね~

 

p3150090

おめでとうございます!!

明日はダイバーとして慶良間でのFUNダイビング(*’▽’)

楽しんでいきましょう♪

p3150084

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です。

ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?

資格の有無は問いません。

やる気、元気、根気のある方募集中です。

詳しくは、こちらをご覧下さい。

少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。

 

☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆

サンゴにやさしい日焼け止め

ちゅららUVミルク

ホワイトヴェールプレミアム

☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]