- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- 美ら海日記
ラブニール号の2階にソファ!!乗せてきました👏
2022/06/09
| 天気 | 雨 | 気温 | 26℃ |
|---|
沖縄は梅雨に入ってから雨が続いていますが、
ラブニール号に明るいニュースです!!
2階の後ろにソファが付きました~~👏👏

横幅いっぱいの大きなソファです!
ゆったりソファに座って景色を眺めながら慶良間諸島へ!!

本日はまだ骨組みだけですが、
大きなクッションは明日取り付け予定です(´▽`)
完成が楽しみですね\(^o^)/

ケラマ諸島に行くまでの間もより一層楽しめますね!
ソファに座って慶良間諸島へいってケラマの生き物達にも完成の報告をしに行きましょう!
ダイビング、シュノーケリング、船上も楽しい思い出に!

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆2022年渡名喜遠征日程☆
6月25(満員)
7月10日・8月7日・9月18日
1年半ぶり!ケラマの生物がお出迎え☆
| 天気 | 曇り | 気温 | 28℃ | 水温 | 24℃ |
|---|
1年半から2年ぶり?お久しぶりです~~とダイビングしに来てくれた
リピーターのゲストさん( *´艸`)
様々な海の生物が大歓迎してくれるようでした!

エントリー直後に大きなアオウミガメ!
本当にすぐだったので写真に収められなかったのが残念( ノД`)

ネムリブカとは貴重な2ショット(笑)
ちょっと遠かったですね~~
こちらもエントリー直後のお出迎え!

2匹のイソマグロが悠々と泳いでいました♪

小さな生き物はカエルアンコウ💛
上手に擬態しすぎていて水中でもどこ~?となってました( ゚Д゚)

眼が足りない!!というほどたくさんいたグルクンの群れ!
この後カスミアジがぐーーんと迫ってきたのですが
それは動画で撮ったのでInstagramで確認ください🌟
魚影もとっても濃く、久しぶりの慶良間に
おかえり!と言われている様でしたね!(^^)!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆2022年渡名喜遠征日程☆
6月25(満員)
7月10日・8月7日・9月18日
頭隠して尻隠さずなネムリブカ
海のご機嫌斜めの本日、なんとか慶良間まで行くことが出来ました( `ー´)ノ
海の中に入ってしまえば船の上で感じていた揺れも気になりませんね~

お魚と一緒にのんびりダイブ

連日ブログに登場しているネムリブカですが今日は頭隠して尻隠さずスタイル( *´艸`)
しっぽ見えちゃってますよ~~

アカククリの整列!日に日に増えて行ってる気が…?

水中にたくさんある穴!穴の先が別世界の様で中を通る時はワクワクします☆

今日のポイントで沢山いましたね!紫色のハナゴイ!(^^)!
今度は天気のいい、海の機嫌がいい時に遊びたいですね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆2022年渡名喜遠征日程☆
6月25(満員)
7月10日・8月7日・9月18日
黄色い斑点が目印のノコギリダイ!
| 天気 | 曇り時々晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
今日もシュノーケリングコースにご参加いただきありがとうございます!

キレイなサンゴが皆さんをお出迎え☆
サンゴの上には沢山の魚達!中でも見売れている魚は見応えがありますよね!
今日のタイトルの魚もその一つ!

背中に黄色いワンポイントが特徴のノコギリダイです(^^)/
じーっとかたまって動かない事が多いのでシュノーケリングでも観察しやすいです💛
ウミガメもタイミングよく水面で呼吸のために上がってきたので

お隣で一緒に泳げました🐢🐢
一緒に来た人と思い出の写真を撮るのもシュノーケリングの楽しみ方の一つですね

思い出に残る写真は撮れているでしょうか?(#^^#)
今日スタッフが撮った写真も後日送りますので楽しみに待っていてくださいね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
☆2022年渡名喜遠征日程☆
6月25・7月10日・8月7日・9月18日
初めてのケラマ!タイマイやネムリブカがお出迎え☆
| 天気 | 曇り時々晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 25℃ |
|---|
講習を受けて来てから初めてのファンダイビング♪
そして初めてのケラマのゲストさん達でした( *´艸`)

水中は鮮やかな魚達が気持ちよさそうに泳いでいました☆

雨予報でしたが太陽が顔を出してくれたおかげで割れ目に光が入って幻想的でした✨

その先にはネムリブカが休憩中!(^^)!
初めてのサメでこの至近距離!!ドキドキしますね

タイマイはカメラに向かって突撃!!
もう少しでぶつかる!という所でキレイに反転して泳いでいました(笑)
初めてのケラマは満足して頂けましたか?
次回もまた楽しみましょう♪今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~

☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆2022年渡名喜遠征日程☆
6月25・7月10日・8月7日・9月18日
春の産卵シーズンからベビーラッシュへ!!コブシメの赤ちゃん発見~
| 天気 | 雨 | 気温 | 27℃ | 水温 | 24℃ |
|---|
水温上昇中
春の産卵シーズンからベビーラッシュへ変わってきています。
色々な生物たちの子供たちを見かけてます
こちらはコブシメの赤ちゃんです。体長2cmぐらい

今のシーズンならではの発見ですね~。
こちらはアカメハゼ。
こちらも小さい子たちが周りに沢山いましたが、写真は大人です・・・

ソリハシコモンエビは子供サイズでしたね。

そして~、1枚目のコブシメさんの擬態バージョン。

カエルアンコウの子供もまだ健在でした。

こちらはネムリブカ
お腹がパンパンに膨れていました~。

そして~ケラマブルーをご一緒したメンバーさんたち~

気持ちのいい~海でしたね。
ウルトラマンホヤも笑い顔??

最後はスカシテンジクダイ&キンメモドキ&グルクンの稚魚たちの群れと
ダイバーさんたちのそれぞれの楽しみ方の写真で終了です。

他にも、色々な稚魚&幼魚がこの根だけも数え切れない数がいます。
興味のある方はぜひ、リクエストしてくださいね。
今日も素敵な出会いが沢山ありました。
お客様と海に感謝&感謝です。
明日も素敵な出会いが沢山ありますよーに!!
んー、そろそろ梅雨に飽きましたね。
夏になって欲しいです・・・。
☆本日の水中保全活動☆
・ビニールテープ 少々
を、回収してきました。
海の中はダイバーしかゴミを拾えません。
皆さんも1個でもいいのでゴミを回収してキレイな海を守りましょう!
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆2022年渡名喜遠征日程☆
6月25・7月10日・8月7日・9月18日
明日はどんな海が見れるのでしょうか楽しみです🎶
ちなみに明日は「大交易時代の琉球王 尚秦久」が亡くなった日だそうです。
沖縄の交易を盛り上げていた王様だったんですね。
6月2日は「ユッカヌヒー」でした。
ユッカヌヒーとは?
海の神様へ祈りを捧げ、豊漁を祈願する沖縄の御願が「ユッカヌヒー」です。
旧暦の5月4日なので翌日が子供の日になるので
一緒に子供の成長と安全もお祈りする日でもあるそうです。
ウートゥートゥーしましょうね~🎶
水中ではアオウミガメとランデブー💖
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 24℃ |
|---|
昨日はこれでもかというほど雨が降っていた沖縄。
心配の声もいくつかいただいていましたが幸い、被害もなく今日も慶良間へ🚢

今日も雨予報だったのですが外れてくれて晴れ空の下、遊ぶことが出来ました( *´艸`)
体験ダイビングで絶対カメと会いたい!!と言っていたゲストさん。
想いが通じたのか?水中でウミガメが待っててくれました💛

やった~~と喜んでいると別の子もやってきて…♪

今度は一緒に水中散歩( *´艸`)
どの子と一緒に泳ぐか迷っちゃう…なんて贅沢なダイビングを楽しみました(笑)

とっても上手な泳ぎで本当のダイバーの様でした!
シュノーケリングチームは先日結婚式をあげたというゲストさん!!
新婚旅行の最中に来てくれたようです!(^^)!

二人仲良く水中デート!大きなサンゴが印象的でしたね!

ウミガメはちょっと逃げ足が速かった~~((+_+))
次回はぜひ、ダイビングを楽しんで頂きたいですね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
今日のアイドルはチンアナゴ💛
| 天気 | 曇りのち雨 | 気温 | 27℃ | 水温 | 23℃ |
|---|
奄美からはるばるめんそ~れ~なゲストさん♪
ケラマ初体験を沢山してきました!

まずはこの時期ならではのスカシテンジクダイ&キンメモドキ!

生まれたての小さな子から岩の奥にいる大きな子まで!
しっかり撮れましたか?

初めての対面、チンアナゴさん💛近づくと引っ込んでしまう為遠くからゆっくりと…。

GOPROだと写りにくい!と目の奥に焼き付けていたゲストさんが印象的でした( *´艸`)

よく見るネムリブカでもこんなに狭い水路の中で出会うと緊張…。
ダイバーの足元を泳いでいく姿に見惚れてしまいます☆
最後はサンゴを見ながら安全停止~

ケラマの海を堪能することは出来ましたか?
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
久しぶりの晴れ!地形を楽しみます♪
| 天気 | 晴れ | 気温 | 29℃ | 水温 | 23℃ |
|---|
久しぶりに気持ちのいい晴れ日となった沖縄!!
こんな日は洞窟が綺麗なはず…!という事で地形を楽しむことに♪

予想通り、光の筋が綺麗に出来ていました(^^)/

洞窟の中ではハタンポ祭り!!

写真はキレイに撮れているのでしょうか?(⌒∇⌒)
足元を見るとネムリブカ

サメってこんなに近くに寄っていいの?というくらいの至近距離☆

可愛い顔のウミガメはアオウミガメです!!
昨日見たカメさんとじっくり比較してみてください!(^^)!
また沖縄でダイビングしましょうね!
今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
ヤッコエイから始まるケラマダイビング!
| 天気 | 曇り時々雨 | 気温 | 23℃ | 水温 | 23℃ |
|---|
今日はお天気は不安定でしたが水中は安定のキレイさ✨

ヤッコエイが砂地をシューっと泳いでいき、ダイビングスタート☆

続いてネムリブカ!とんとん拍子でケラマの人気者に会えました!
となると期待してしまう次は…??

タイマイ登場☆
ビッグなタイマイに運んでもらってるダイバー写真が撮れました(笑)

小さいレアもの、ガイコツパンダホヤは、パンダ感ゼロ( ノД`)
幼魚も増えて魚影も濃くなっている水中!
水温も早く上がって欲しいものです(;’∀’)

今日も1日ありがとうございました(@^^)/~~
☆2022年シーマックススタッフ絶賛大募集中です☆
ダイビングインストラクターとして、沖縄の海で一緒に働きませんか?
資格の有無は問いません。
やる気、元気、根気のある方募集中です。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
少しでも気になった方はとりあえずご連絡ください。
☆スタッフおすすめ!日焼け止め☆
☆日焼け止めは環境に配慮したものを使いましょう(*^^*)
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら


