- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- シーマックスの海教室 >
- 海教室第55回!慶良間の生き物クイズ
海教室第55回!慶良間の生き物クイズ
2019/02/26
はいさい。
インストラクターのタカです‼️
今回も好評の生き物クイズです(^^)
皆さんはいくつ正解できますかー?
それでは早速!
第一問
1.テングカワハギ
2.ノコギリハギ
正解は1(^-^)
テングカワハギの泳ぎ方も可愛く、是非泳いでいる姿を見に来てください♪
本来食しているミドリイシの周辺をペアで泳いでることが多いです!
続いて
第二問
1.オニダルマオコゼ
2.ハダカハオコゼ
答えは2です(^^)
ハダカハオコゼは黄色、赤褐色、茶色などの色を持ったものが多く、魚ですが脱皮をすることが知られています。
どんどんいきます!
第三問
1.ジョーフィッシュ
2.カエルアマダイ
正解は両方‼️
ダイビングではジョーフィッシュという方は多いですが、カエルアマダイは和名で正解になります。
口内保育をすることでも有名で、口の中で卵を孵すことで生存率を上げる賢い子です!
第四問
1.ヒオドシユビウミウシ
2.ヤマトユビウミウシ
正解は1✨
ヒオドシユビウミウシは体を左右にくねらせて良く泳ぎます。大きさは70mmに達することもあり、この大きさで泳いでいる姿は迫力がありますよー!
第五問
1.ユキヤマウミウシ
2.シロボンボンウミウシ
正解は1!
ユキヤマウミウシはイボウミウシの仲間だが、イボ状突起は見られないです。謎ですねー。
第六問
1.ウルトラマンホヤ
2.ワライホヤ
正解は2✨
名前の通りに笑っているように見えるホヤです!
この子を見ると何だか、微笑みかけてくれている見たいで、可愛らしいです✨
第七問
1.オヤビッチャ
2.ロクセンスズメダイ
答えは2!
ロクセンスズメダイとオヤビッチャは見た目が似ていますが、ロクセンスズメダイは尾鰭両葉に太く明瞭な黒色線があります。ちなみにオヤビッチャは背鰭付近が黄色く染まっていることが多いです‼️
この子たちは止まっている船の下に集まることが多いので、是非その違いを見てみてくださいー
続いて
第七問
1.アデヤカバイカナマコ
2.ニセクロナマコ
答えは1✨
アデヤカバイカナマコは砂地で比較的良く見ることが出来ます。大きさは60cmくらいでとても可愛いです(個人的意見❗笑)
少し見た目が苦手な方でも、体の表面にエビやカニが隠れているので、要チェックですよー✨
第八問
1.ノコギリダイ
2.ヨスジフエダイ
答えは1です✨
ノコギリダイは群れをなしていることが多くて、見ごたえがあります。
ちなみに、食用としても知られていて、白身で美味しいらしいです!
今回はここまで!
次回の私が書く海教室で重大発表がありますので、是非見に入らしてください(*^^*)
それではまた来週~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら