- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- シーマックスの海教室 >
- 海教室第74回!『シュノーケルキーパーの特徴』
海教室第74回!『シュノーケルキーパーの特徴』
2019/07/09
今日で74回目の海教室。今回はフミが担当します。
今回は「シュノーケルキーパーについて」
なかなかスポットとして当たらないところですが、シュノーケルキーパーが壊れてしまったことございませんか??
何かに押しつぶされてしまったり、部品が欠けてしまったり、外れてしまったり・・・
自分もいつの間にかシュノーケルキーパーが取れてシュノーケルがなくなってしまうという恥ずかしい経験もちらほら((+_+))
マスクとシュノーケルを保管するときは、壊れやすいので
取り外して管理することをお勧めします☆
ではどんな種類があるのか。
・はめ込むスタイル
これは外れにくい!ただその分、スノーケルを変えたい時に面倒くさかったりはしますね!!
・簡易的なもので穴にマスクストラップをいれるもの。
取りやすいですが、その分はずれやすい((+_+))
・プラスチック素材で挟むもの。
スタイリッシュでカッコイイですが、壊れやすい。。。
・最後にゴム素材!!
すこし寂しい感じもしますが、リーズナブルで着け外しが楽♪
わたしはこちらをオススメ(・ω・)
シュノーケルキーパーにもたくさん種類がありますね・・・
あくまでも個人的な意見なので参考にして下さい!!
迷ってしまうかもしれませんが、使いやすさと丈夫さで選んでみるといいですね(・ω・)
今回はここまで!!
次回もお楽しみに~(‘ω’)ノ
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら