- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- シーマックスの海教室 >
- 海教室第89回!「ウミウシって何者?」
海教室第89回!「ウミウシって何者?」
2019/10/22
こんにちはユッコです♪
今週から(私的に)冬の主役ウミウシについて詳しく書いていこうと思います( *´艸`)
さて、私の好きなウミウシですがダイバーなら1度は見たことがあるでしょう。
が、結局ウミウシって何者?という方がほとんどなハズ!
まずはウミウシとは後鰓類中で、貝殻が縮小、体内に埋没、消失などした種の総称と言われています。
簡単に言うと貝の仲間で貝殻を持たなくなったものですね
ウミウシの種類の中のドーリス類が頭に持つ1対の触覚が牛に似ていることからこの名前が着いたと言われています。
ちなみに地域によっては猫の耳に見立てて「ウミネコ」というところもあるそうです…👀
比較的、浅い海に生息していて、2〜30mあたりで多く見つけられます。
体は赤や、黄色、青など様々な色をしています。これは警戒色だったり、海の中で隠れるための色だったりと言われています。
たしかに水中でウミウシ探すの大変ですよね…💦
食べ物はカイメンや、藻を食べるもの、同じウミウシを餌としているものなどこちらも種によって変わってきます。
食べたものによっては体に毒を蓄積している種類もあるので食用には不向きです😫笑
ウミウシと言ってもその中でまた6つの種類に分かれてくるので次回はそちらについて書いていこうと思います!
次回もお楽しみに(@^^)/~~~
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら