ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

シーマックスの海教室

海教室第113回!「自宅でできるダイビングの練習」

2020/04/14

皆さんこんにちは!今週はゆっこです。

新型ウイルスの影響で家から出ることができない、せっかくの沖縄旅行、

初めてのダイビングだったのに…という方もたくさんいますよね。

 

私たちも皆さんと会えないのはとても残念ですがこの事態が収まったときに

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

こーんな水中で皆さんと笑顔で会えることを心待ちにしています!!

 

今回は家から出なくてもできるダイビングの予習を紹介!!

 

初めてのダイビングをするうえで重要になってくるのは実は大きく言って2つだけなんです!(^^)!

その2つが呼吸と耳抜きです。

その他、泳ぐことなどはスタッフがバッチリサポートさせていただきます☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

実は呼吸と耳抜き、この2つは家でも簡単に練習することができるんです♪

 

まず、呼吸の練習ですね。

4a2f4fff-f176-430c-80cf-43432578a110

ダイビング中は、水中眼鏡をしているため、鼻からの呼吸をすることができません。

私たちは普段鼻からの呼吸なので口呼吸になれるのが第一の練習です。

口から吸って口から吐くだけです♪簡単じゃないですか?

この時ゆっくり呼吸することを意識してみてくださいね。

 

たったこれだけ?と思うかもしれませんが、慣れてない呼吸をするというのは案外ストレスになります(-_-;)

口呼吸に慣れているか慣れていないかだけでもダイビング中の余裕に差が出てきますよ☆

 

 

そして2つめ。耳抜きの練習です。

高い山や飛行機に乗った時に耳がなんかおかしいな~なんて経験をした人は大勢いるはずです。

その時に耳の違和感を取り除くためにあくびをしたり唾をのみこんだりしませんか?

その行為の事を耳抜きといいます。

 

ダイビングでは水中に潜っていくときに圧力がかかってくるため、頻繁に耳抜きをする必要があります。

この耳抜きができないと耳の違和感から痛みに代わりそれ以上深く潜ることができません。

 

耳抜きは普通の生活中、負荷がかかっていない時でもできるので練習してみましょう!

水中での一般的な方法は

鼻から息が出ないようにしっかりつまんで鼻から息を吐きます。

dbc9be11-4a62-4a9a-85ea-f22bfcd4e88c

そうすると鼻から逃げていけない空気が耳に送られて耳抜きをすることができます。

この時思い切り空気を送ってしまうと耳の鼓膜を痛めたりしてしまう可能性があるので

ゆっくり空気が移動していくのをイメージすると成功しやすいです☆

 

ある程度の力が加わった時、鼓膜が耳の外側方向に押し返される感じや、

耳に空気が通った音がすると耳抜き成功です(^^)

 

 

今回紹介したような呼吸と耳抜きの方法、ポイントを理解しておくと

初めてのダイビングの時にも安心して臨むことができます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

家から出れない今だからこそ、おうち時間を活用しましょう♪

 

今回はここまで!次回もお楽しみに(@^^)/~~~

RESERVE

ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら

ご予約フォーム

098-861-1425受付時間 10:00〜19:00

料金表はこちら

ダイバーメディカル [PDF]