- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- シーマックスの海教室 >
- 海教室第124回目!!感染症対策~ダイビング編~
海教室第124回目!!感染症対策~ダイビング編~
2020/06/30
今回で124回目の海教室☆彡
フミが担当します!! 前回、シュノーケルでの感染症予防について記載しました♪
今回はダイビングについて記載します(‘ω’)ノ
まず、122回目の海教室で飛沫感染と接触感染から感染すると言われていることは説明しました。
レギュレーターとマスクをつけてるわけですから、安全ですよね!!!
ただ、ダイビング前後の接触感染が考えられるので、器材の取り扱いには注意をしなければいけませんね💦
私たちはレンタル器材準備の際には消毒し清潔にしてグローブを着用して準備をしています。
さらにレギュレーター、オクトパス(補助空気源)、マスクはビニール袋に入れて保管しています!!
マスクの曇り止めには中性洗剤を利用しています。界面活性剤が含まれる台所用洗剤は感染症に効果があると発表されました^_^
曇り止めをする際はスタッフはサポートはしますが、基本的にはご自身で行ってもらうようにしております!!
ダイビング中の飛沫感染は考えられませんが、ダイビング前後の飛沫感染は考えられます。
なので、プレダイブセーフティチェックを行う際もマスクとレギュレーターをつけてから行います!
(※補助空気源のオクトパスはパージボタンを押して確認)
エキジットの際もレギュレーターとマスクは最後まで外さないようにしましょう!!
レギュレーターとマスクを外さないということを前提に、ダイビングでの感染症予防は接触感染に特に気をつけなければいけませんm(._.)m
水中では菌がなくなるというデータは出ていないのです。
ダイビング前に他人のスーツなどを触ってダイビングした後、そこから菌が入る可能性もあるわけですね💦
まず器材を下ろした後は、流水で身体周りを流します。
目や鼻、口からが感染経路になるので触らずに手もしっかり洗います。
そこからマスクを外してシリンダーを交換していきましょう!!
落ち着いたら、水中メガネではなく、口や鼻を覆うマスクをつけます!!
【withコロナ】としてどう向き合っていくかが大事ですね♪
プロ野球やサッカーも再開され、着実に動き出しています!!
楽しくダイビングで遊びましょう^_^♪
ちなみに自社ボート『ラブニール』では皆様が乗船する前に、手すりや椅子も消毒しています☆
一日が終わった後も水の全体に流してはいますが、消毒が毎朝のルーティンに加わりました☆
この海教室で少しでも皆様が安心してダイビングができますように(・ω・)
今回はここまで!!
次回をお楽しみに☆
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら