- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- シーマックスの海教室 >
- 海教室第172回目『新しいハンドシグナル』について
海教室第172回目『新しいハンドシグナル』について
2021/06/01
172回目の海教室☆彡
今回はフミが担当します!!
沖縄は現在梅雨ですが、雨が降ったり、快晴だったり・・・
天気がいいと真夏の様な1日となってます!水温もだんだん上がってきており、26度近くまで上がっています。
夏までもう少し・・・
夏を沖縄の海、慶良間の海で楽しむためにはまずは安全にダイビングをすることから!!
体調が悪いのに、無理をしてしまうのは絶対によくない事です!!
実際にダイビングの事故もあり、2020年には新しいハンドシグナルがPADIから発表されました(‘ω’)ノ
みなさんご存知でしょうか??
オープンウォーターダイバーの講習でハンドシグナルについては身に付けますが、新しいハンドシグナルが出来たのでこれから覚えておかなければいけません!!
内容は『ダイバーの体調変化を素早く伝える』ものです。【体調が悪い。上がりたい】と覚えていてもいいですね!(^^)!
そのハンドシグナルを記載していきます。
まずは【おかしい】の合図。(少しニヤけちゃってる笑)
右手をパーにして左右に動かします。
その後、手で自分の胸の前で大きな縦長の楕円形を描くように回します。
最後は親指を上に立て、上がりたいという意思表示をします。
※ちなみに親指を指す方向が行きたい方向を意味します。決してGOODのポーズではありません!!
もう一度伝えますが、せっかくのダイビングと言っても無理は厳禁です(*^_^*)
体調を整えてダイビングに望み、水中で気分が悪くなったら、合図を送るようにしましょう☆
今回はここまで~☆
次回をお楽しみに~☆
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら