- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- シーマックスの海教室 >
- 海教室第13回!水中世界への第1歩、オープンウォーター講習をより安全に楽しく*
海教室第13回!水中世界への第1歩、オープンウォーター講習をより安全に楽しく*
2018/05/08
みなさんこんにちは〜☀️
GWいかがお過ごしでしたか?
シーマックスにはたくさんのゲストさんが遊びにきてくださり、お天気もいい日が多く夏のようなにぎわいのある連休となりました〜☺️
さて、本日の海教室はユカが担当します!
今回はGW中に行ったオープンウォーター講習を通して学んだ事を書きたいと思います!
講習を受けに来てくれる方は、体験ダイビングを何度もやった事があるという方から、泳ぐ事が苦手、水に顔をつけるのが怖いという方などさまざまです。
今回初めて講習につかせてもらった方は、以前シーマックスに体験ダイビングをしに来てくれたゲストさん!
e-ラーニングをばっちりクリアし、自分のメモ帳にも予習ばちっりで講習にきてくれました✨
スキルも体験ダイビングで行ったことがある内容から初めて行うものまで、スムーズに行う事ができていました!
講習で生徒さんが達成するべき項目、順序など基準がありますが、基準に基づきながらインストラクターが個々に合わせて講習を組み立て進めていきます。
講習の組み立てをする際に考慮する点はたくさんありますが
今回の講習では、生徒さんがスキルを達成しやすい環境づくりをすることがとても重要ということを実感することができました!
例えば、流れがある場所で講習を行う場合、流れに逆らって泳ぐと生徒さんは疲れてしまいます。
普段運動していない方ならなおさら、疲れていると息があがりスキルに集中できなくなってしまったり様々な事が考えられます。
安全にも関わってきます。
講習場所の海のコンディションの見極めや、生徒さんの支え方一つでも変わってくることなので
その場面に応じたスキルを練習しやすい環境づくりができるように意識していこうと思います😊
また、講習の内容は盛りだくさん!
そのなかの一つ一つをしっかり達成出来るように、スキルのコツなど何通りかの方法を伝えて、1番やりやすい方法でマスターしてもらうというIDC(インストラクター開発コース)で行った海洋実習で教わった事を振り返ることができました。
自分自身がオープンウォーター講習を受けた時の覚えている印象は、目がしょっぱかったな〜ということと、楽しかったということです😁インストラクターとして生徒さんが、講習大変だったな〜ではなく、楽しかったな〜と思ってもらえるような講習ができるように勉強していきたいと思います☺️✊!
最後に♡沖縄では毎年GWに那覇ハーリーというお祭りが開催されます。
そのお祭りの夜に行われる花火をラブニールで見に行きました〜😍🎆
花火というと夏が着々と近づいてきている感じがしますね♪夏はもうすぐそこ!みなさんぜひ沖縄に遊びにいらしてくださいね(*^^*)
では、次週の海教室をお楽しみに〜🌺
yuka
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら