- シーマックスダイビングクラブ沖縄 >
- シーマックスの海教室 >
- 第15回!海の危険な生物について☆
第15回!海の危険な生物について☆
2018/05/21
今回の海教室はフミがお届けします♪
テーマは『海の危険な生物』について!!
楽しくダイビングする為にも安心して安全にダイビングする必要がありますよね!(^^)!
サメなどの凶暴な生物は今回のテーマから外し、こんな海中生物が危険なの??
と思われるような生物一部紹介していきたいと思います!
ガヤ
羽のように綺麗ですが、クラゲの仲間です!植物のようですが、動物なのです!
生息地:珊瑚礁の浅瀬。岩礁などにいることが多い
症状;個人差はありますが、軽い痛みから激しい痛み。熱が走るような痛み。
痛みの後は小水疱ができ、発赤や膨張を伴う。痛みはかゆみへと変わる。
応急処置;海水や水道水で洗浄後、冷シップを貼る。そのあとステロイド軟膏をつける。
食酢は毒素を含んだ刺胞が刺激され発射する為、NG(‘ω’)ノ
※つい最近、私はこの子に刺され高熱を出しました・・・
なので実体験をお伝えします!(笑)
岩礁にいたガヤに二の腕が触れてしまい、熱が走ったような痛みがきました。
数時間後、かぶれてきて痒みが来たのです!
私が取った行動とは・・・・・?
かいてしまったのです!
炎症が起こり、発熱もおきました・・・・ これぞ自業自得♪
3日間寝込んでしまいました(ノД`)
オニヒトデ
ヒトデというと少しかわいいイメージがあると思いますが、名前通りオニの様です・・・
トゲトゲがすごく触るのも怖いですよね!!
生息地:珊瑚礁
症状;刺傷直後から激痛が走り、数時間持続。やがて患部の膨張や発赤が起こる。
酷い場合は吐き気が起こり関節痛が起こる。
応急処置;まっすぐトゲを抜き、42℃ぐらいのお湯につけ患部を動かさない。
沖縄の海はキレイで無防備に泳ぎたくなるものですが、せっかく楽しみにしていた旅行で病院に行くことになったら残念ですよね!
危険な生物が悪いとは私は思いません!!
グローブやウェットスーツ・ラッシュガード・グローブなど着用し、素肌で泳がないという予防も必要ですね!(^^)!
ちなみにこれからはゴマモンガラという生物にも要注意( ゚Д゚)
見た目から怖いという方もいるかもしれませんが、カラフルで可愛いいと思う方もいるかもしれません!!
ただこれからの季節は要注意なので!お知らせです!夏場6-8月の季節、我が巣を守ろうと攻撃的になります!!
その威力は破壊的・・・
ちょっかいを掛けようと思うなら食って掛かってきます( ;∀;)
一度目をつけられたらしつこくとことん追われます!
通年通して、近すぎないということが良いことですが、特にこれからの季節は、見つけたら近寄らない!
鉄則です(‘ω’)ノ
夏を間近に迎え、海遊びの予定も入ってきますよね!!
楽しむためにもしっかりと自分で予防し対策方法も覚えておきましょう☆
では今回はここまで!
また次回をお楽しみに♪
明日も天気にな~れ☀
RESERVE
ダイビングライセンス、ファンダイビング、体験ダイビング、シュノーケリングのご予約はこちら